■スポンサードリンク


このミステリーがすごい! ベスト10 1999年版

宝島社『このミステリーがすごい!』国内編ベスト10
1999年版(1998年の作品)


このミステリーがすごい! 1999年版

参考:

このミステリーがすごい! 1999年版

Amazonを開く


表示方法: 


見出し 参考 書籍/WEB情報 ランク
[]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
1位
高村薫:レディ・ジョーカー〈上〉 (新潮文庫)

レディ・ジョーカー

高村薫
レディ・ジョーカー〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

空虚な日常、目を凝らせど見えぬ未来。五人の男は競馬場へと吹き寄せられた。

A 7.80pt
7.42pt
4.49pt
5件
50件
127件
読書登録お気に入り
2位
逢坂剛:燃える地の果てに(上) (角川文庫)

燃える地の果てに

逢坂剛
燃える地の果てに(上) (角川文庫) / KADOKAWA

ギター製作の名手を捜し、スペインの小さな村パロマレスを訪ねた日本人の古城。

A 7.00pt
7.62pt
4.52pt
1件
16件
27件
読書登録お気に入り
3位
宮部みゆき:理由 (新潮文庫)

理由

宮部みゆき
理由 (新潮文庫) / 新潮社

事件はなぜ起こったか。殺されたのは「誰」で、いったい「誰」が殺人者であったのか―。

B 5.25pt
6.54pt
3.67pt
8件
110件
250件
読書登録お気に入り
4位
小野不由美:屍鬼〈5〉 (新潮文庫)

屍鬼

小野不由美
屍鬼〈5〉 (新潮文庫) / 新潮社

村人たちはそれぞれに凶器を握り締めた。「屍鬼」を屠る方法は分かっていた。

S 8.71pt
7.64pt
3.98pt
7件
59件
245件
読書登録お気に入り
5位
貴志祐介:天使の囀り (角川ホラー文庫)

天使の囀り

貴志祐介
天使の囀り (角川ホラー文庫) / 角川書店

北島早苗は、ホスピスで終末期医療に携わる精神科医。

A 7.68pt
7.69pt
4.13pt
28件
214件
327件
読書登録お気に入り
6位
香納諒一:幻の女 (角川文庫)

幻の女

香納諒一
幻の女 (角川文庫) / 角川書店

五年前に愛を交わしながらも突然姿を消した女、瞭子と偶然の再会を果たした弁護士の栖本誠次は、翌朝、彼女の死を知った。

B 7.50pt
6.07pt
3.50pt
2件
15件
14件
読書登録お気に入り
7位
奥泉光:グランド・ミステリー〈上〉 (角川文庫)

グランド・ミステリー

奥泉光
グランド・ミステリー〈上〉 (角川文庫) / 角川書店

昭和十六年十二月八日、日本軍が真珠湾攻撃で歴史的成果を勝ち取った直後、空母「蒼龍」に着艦した九九艦爆搭乗員、榊原大尉が不可解な服毒死を遂げた。

D 0.00pt
4.60pt
4.38pt
0件
5件
24件
読書登録お気に入り
8位
鯨統一郎:邪馬台国はどこですか? (創元推理文庫)

邪馬台国はどこですか?

鯨統一郎
邪馬台国はどこですか? (創元推理文庫) / 東京創元社

カウンター席だけの地下一階の店に客が三人。三谷敦彦教授と助手の早乙女静香、そして在野の研究家らしき宮田六郎。

B 7.22pt
6.67pt
3.73pt
18件
52件
101件
読書登録お気に入り
9位
東野圭吾:秘密 (文春文庫)

秘密

東野圭吾
秘密 (文春文庫) / 文藝春秋

妻・直子と小学5年生の娘・藻奈美を乗せたバスが崖から転落。

S 7.97pt
8.03pt
4.07pt
37件
292件
642件
読書登録お気に入り
10位
二階堂黎人:人狼城の恐怖〈第4部〉完結編 (講談社文庫)

人狼城の恐怖

二階堂黎人
人狼城の恐怖〈第4部〉完結編 (講談社文庫) / 講談社

人狼城殺人事件の怪異に満ちた謎のすべてが、名探偵・二階堂蘭子の冷徹な論理によってついに解き明かされる。

S 9.33pt
7.84pt
4.00pt
3件
37件
43件
読書登録お気に入り
11位
馳星周:夜光虫 (角川文庫)

夜光虫

馳星周
夜光虫 (角川文庫) / 角川書店

かつては神宮球場のヒーロー、プロ野球の世界ではノーヒットノーランを達成。

B 7.00pt
7.14pt
4.24pt
1件
7件
33件
読書登録お気に入り
12位
飛鳥部勝則:殉教カテリナ車輪 (創元推理文庫)

殉教カテリナ車輪

飛鳥部勝則
殉教カテリナ車輪 (創元推理文庫) / 東京創元社

憑かれたように描き続け、やがて自殺を遂げた画家・東条寺桂。

A 8.25pt
7.07pt
4.20pt
4件
27件
10件
読書登録お気に入り
14位
折原一:冤罪者 (文春文庫)

冤罪者

折原一
冤罪者 (文春文庫) / 文藝春秋

ノンフィクション作家・五十嵐友也のもとに届けられた一通の手紙。

A 7.33pt
7.21pt
3.88pt
3件
38件
32件
読書登録お気に入り
15位
光原百合:時計を忘れて森へいこう (創元推理文庫)

時計を忘れて森へいこう

光原百合
時計を忘れて森へいこう (創元推理文庫) / 東京創元社

同級生の謎めいた言葉に翻弄され、担任教師の不可解な態度に胸を痛める翠は、憂いを抱いて清海の森を訪れる。

B 8.00pt
6.00pt
4.08pt
1件
9件
13件
読書登録お気に入り
16位
宮部みゆき:クロスファイア(上) (光文社文庫)

クロスファイア

宮部みゆき
クロスファイア(上) (光文社文庫) / 光文社

四人の若者が廃工場に瀕死の男を運び込んできた。その男を“始末”するために。

B 7.25pt
6.84pt
4.15pt
4件
37件
118件
読書登録お気に入り
17位
篠田節子:弥勒 (集英社文庫)

弥勒

篠田節子
弥勒 (集英社文庫) / 集英社

新聞社の永岡は、妻の櫛がヒマラヤの国パスキムの破壊された仏像の一部と気づく。

B 0.00pt
6.00pt
4.45pt
0件
3件
62件
読書登録お気に入り
17位
多島斗志之:新装版-海賊モア船長の遍歴 (単行本)

海賊モア船長の遍歴

多島斗志之
新装版-海賊モア船長の遍歴 (単行本) / 中央公論新社

海賊が跋扈する17世紀末。 海賊討伐の命を受けて出帆するも自ら海賊船へと姿を変えた「アドヴェンチャー・ギャレー」号。

B 0.00pt
8.00pt
4.27pt
0件
2件
11件
読書登録お気に入り
19位
京極夏彦:文庫版 塗仏の宴―宴の支度 (講談社文庫)

塗仏の宴 宴の支度/宴の始末

京極夏彦
文庫版 塗仏の宴―宴の支度 (講談社文庫) / 講談社

「知りたいですか」。郷土史家を名乗る男は囁く。

B 6.50pt
6.95pt
4.11pt
4件
40件
82件
読書登録お気に入り
20位
真保裕一:密告 (講談社文庫)

密告

真保裕一
密告 (講談社文庫) / 講談社

川崎中央署生活安全総務係の萱野は、ある日、上司の矢木沢に面罵された。

E 2.00pt
5.40pt
3.08pt
1件
5件
12件
読書登録お気に入り
20位
山田正紀:山田正紀・超絶ミステリコレクション#7 神曲法廷 (徳間文庫)

神曲法廷

山田正紀
山田正紀・超絶ミステリコレクション#7 神曲法廷 (徳間文庫) / 徳間書店

天才建築家・藤堂俊作設計の神宮ドーム球場で、二 十九名の死傷者を出す火災が発生。

D 0.00pt
5.25pt
3.88pt
0件
4件
8件
読書登録お気に入り

スポンサードリンク