■スポンサードリンク


彼女はたぶん魔法を使う



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

彼女はたぶん魔法を使うの評価: 3.38/5点 レビュー 34件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.38pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全7件 1~7 1/1ページ
No.7:
(2pt)

恋愛ミステリー

恋愛ミステリーといったところが気に入りました。再読したいです。続きも読みたいです。
彼女はたぶん魔法を使う (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:彼女はたぶん魔法を使う (講談社文庫)より
4061854194
No.6:
(2pt)

話が遅々として進まない

この作家の方の小説は2作目です。ハードパイルド的な会話が連発しますが、申し訳ない、思わず苦笑してしまうセリフも
あります。ストーリーとしてはよくできていると思いますが、被害者の知人や、不倫相手の女性のの話が膨らみすぎたり、
どうにも話が散漫になります。また、元刑事ということで、後輩からの事件の進展などがさもたらられますが、守秘義務とかが気になりますし、ご都合主義的な部分も感じてしまいます。
彼女はたぶん魔法を使う (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:彼女はたぶん魔法を使う (講談社文庫)より
4061854194
No.5:
(1pt)

設定も文章も…

文章の言い回しが少しイライラさせられる。
警察を辞めた理由も、その後後輩のキャリア人妻と不倫関係にあるのも全ての設定が稚拙でつまらない。犯罪の内容はそれなりな分残念
彼女はたぶん魔法を使う (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:彼女はたぶん魔法を使う (講談社文庫)より
4061854194
No.4:
(1pt)

楽しめなかった。残念

この著者さんのは初めて読みました。
レビューでは
元警視庁の刑事で 現在は探偵の
この柚木草平さんの 女性達との会話
や この柚木さん自身を楽しんでるのかな?というのが多かったような。
この柚木草平さんのキャラを好きになれるかどうか、、
1992年くらいの作品のようです。
携帯、スマホもないです
家電や公衆電話のアイテム
柚木さんの好きな歌手は舟木一夫(名前は聞いたことがありますが)
私、何歳だった?柚木さんの娘より 少し上だったくらいだ〜
てことで 、描かれている時代の感覚が よく掴めず。
連作短編集とかだったら 、もっと楽しめたかもです。
この真相に 長編は 正直「長いな〜」でした。
柚木さんファンの皆さん スイマセン。
柚木草平を好きになれたら、もっと楽しめると思います!
彼女はたぶん魔法を使う (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:彼女はたぶん魔法を使う (講談社文庫)より
4061854194
No.3:
(2pt)

イマイチ

イイ意味での予想を裏切る展開も、心に残る台詞も、惹きつけられるキャラクターも居なかった。
(キャラクターについては、個人的な好みです。)
彼女はたぶん魔法を使う (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:彼女はたぶん魔法を使う (講談社文庫)より
4061854194
No.2:
(1pt)

解説が最低でした。

大矢博子という人、なんで以降のシリーズを読む気にならなくなるようなこと書くんでしょう。
解説読んで、次を買う気にならなくなりました。
先のことまであなたに教えてもらいたくはない。
次回以降の作品の内容に触れながらも、「詳細はここでは語りません」としている箇所もあるので、一応この人もネタばれしない意識は持っているのでしょう。
そしてこの人の基準では、最後の段落は言ってもよい内容なのでしょう。
自分の基準を疑い、少し慎重過ぎるくらいに解説書いてほしいものです。
この人の傲慢さに憤りを感じました。
せっかくいいシリーズに出会えたと思ったのに。
彼女はたぶん魔法を使う (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:彼女はたぶん魔法を使う (講談社文庫)より
4061854194
No.1:
(2pt)

消化不良・・・

好きな小説家のホームページに載っていたので読んでみたのだけど、どうにも読後の満足度というか消化が悪い。謎解きにしろ、キャラクタを前面に出すにしろ、もっと掘り下げて書けばいいのに、と思ってしまう。
続編が出ているようだけれど、食指は動かない。

彼女はたぶん魔法を使うAmazon書評・レビュー:彼女はたぶん魔法を使うより
406204868X

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!