■スポンサードリンク
ふたり腐れ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ふたり腐れの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点5.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
恵まれない家庭環境を背景にもつ、若い「ふたり」。 2人の精神異常はそのまま犯罪という形で具体的に表面化していきますが、息もつかせぬ展開に、思わず一気読みしました。 櫛木理宇さんらしい、サイコパスの要素満載のサスペンス。 そして終盤に近付くにつれて明らかになる真実。 気味の悪い静かな怖さが最初から最後まで続く、そんな印象を持った一冊でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
まずは主人公たちの痛みや弱さへ読みながら同調してしまい、共に波瀾万丈を楽しむ点が面白く、 そこから二転三転の驚愕の展開が凄まじく秀逸で、櫛木さんらしい震える怖さ!も極上で、 完璧過ぎる面白さのサスペンス神作でした(^-^*)/ 本当に面白過ぎて、たまらなくて、歓声を上げながら読了しました! 櫛木先生は、人の怖さサスペンスとして最強の作家ですし、 今作は人の怖さサスペンスとして無類の面白さの、超オススメ作でした! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
タイトルの ふたり が、どの二人を示すのか、とても知りたいのですけれど、それは読者次第というところなのでしょうか。 殺伐としていなくて殺伐としている、さすが櫛木理宇さん。 イチカはなぜ〇〇にそれほど執着するのでしょう。 その執着に、結局セイもイノリも・・… セイは気の毒だし、イノリは可哀想。 インスタなどに自分の生活をアップするのは怖い事ですね。 ラストに向けての二転三転はやはり櫛木さんならでは! 一気に読みました。(序盤はゆっくりモード) 新作を早く読みたいです! お願いします!櫛木先生!!!!! | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!