■スポンサードリンク
変な絵
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
変な絵の評価:
| 書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.47pt | ||||||||
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全550件 321~340 17/28ページ
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 結構グロいです〜 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 元々、本はノンフィクションしか読まないタイプですが雨穴さんが好きなので図書館で借りて読みました。前作では、後半が複雑になっていき読みづらい部分もありましたが本作品はいくつかのパートに分かれててそれを上手く払拭しており、非常に頭の中でも整理しやすくわかりやすい視点で書かれているので、普段本を読まない人でも読みやすく作られていると感じました。 初めの区切りで、短編の小説だったのかな、と思いきや区切りごとに話がどんどんと繋がっていき「こことここが繋がるのかぁ」と感心しました。 伏線回収が好きな人におすすめです! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| サイコパシーと人の怖さがじわじわくる。最後は比較的きれいに終わってよかった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 同著作様の「変な家」に続いて、購入いたしました。どちらも非常にお勧めです。 長編物語が苦手な方でも、セリフ形式の文章が多いので、非常に読みやすくなっております。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 初めはTwitterで流れてきたオモコロで雨穴さんの書いた短編作品を読んで内容に惹き込まれました。忘れた頃に偶然YouTubeで雨穴さんを見つけ、(あの時のオモコロの人だ…!)と感激し、本を出版している事を知って購入しました。「変な家」を一気に読み、こちらも読み始めたら止まらず、「記憶を消してまた読みたい本」というレビューに激しく同意しました。結末を知った上で再度読んでみたいと思います。雨穴さんありがとう。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 次男がyoutubeで雨穴さん好きでよく家族で観てましたが「本が出る」ってんで即注文。チョー面白かったです。老眼も気にならず一気に読めました(笑)。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 色々と薄っぺらい。登場人物の書き分けは名前だけで、人物が映像として全く浮かんでこない。物語の中で20年時代変化があるのだが、それも全く分からない。ラフ画の漫画くらい情報が削がれた内容で、それを読みやすいと感じるか物足りないと感じるかが評価の違いかと…。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 自分でも書けるかなと思いました。こういった物語。 一つのストーリーを作って、それと並行するドラマがあって。 しかし、殺人は入れないようにしたい。 恐さすら必要でない。 そういうドラマを書いてみたいと思わせる本でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 変な家と同時購入。 雨穴さんの本領発揮といった感じ。こういうのを本当は書きたいんだろうなと思いました。 京極夏彦や道尾秀介を彷彿とさせるような本格ミステリーに思いました。 エピソードと変な絵が違和感なく上手く絡まっていて読んでいて心地よかったです。絵に無理やり絡めた不自然なエピソードになったり、逆に「その話って絵、関係ある?」といったこともなく、上手に融合していて没頭できました。 雨穴さんの動画を見ると、解決したと思っても最後に1つの怖さを投入して〆る。といった手法が多いなと思いましたが、このお話はまさか涙を流して読了するとは...といった感じ。とても感動しました。たくさんの人に読んでほしい作品です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| YouTubeで一章を拝見してから気になってしまい、書店に行くより早いと購入、一気に読みました! 読み応えありました…そしてまんまと誘導された感w次作も楽しみにしています! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 自分が大学時代心理学を専攻していたことと、評価が良かったので興味本位で無料サンプルの1章を読みました。 サンプルを読み終えた後は少しゾッとする程度かな、という感想でしたが、 どうしても続きが気になってKindleをポチしたのが最後、 読みながら、「あれ、これって…」と言う感覚が どんどん続き、2日目には読み終えてました。 ちなみに自分は小説を読み終えたのは5年ぶりくらいです。 それくらい普段本を読まない人も読みやすいと思います。 読み終えてからもずっと各章の不穏な雰囲気のせいか頭の中がグルグルしてます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 雨穴様の文章テクニック、謎解きの挑戦状に、夢中になって引き込まれてしまいます。 変な家、同様にとにかく推理をしてしまいました。 こういう事って、もしかして実際に起こっている事件かも?なんて思わせる1冊です。2度目読みも楽しみです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| あっという間に読み終えました 最初はこの話がつながっていくとは想像が出来ず 読み進めると こうなるんだって 読み終える頃にスッキリさせられました 楽しく読めました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 不気味さや悲しさ、怖さなど色々な感情が込み上げてきた。吸い込まれるように読み入ってしまうし、鳥肌がやばい。とても面白いのでおすすめです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 元々、作者の穴雨さんのファンなのでYouTubeの告知で知り購入しました。本当に練り込まれた不可思議な謎の世界の虜です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 作者のツイッターで上げられている作中ブログ(七篠レン 心の日記)を端から端まで読んで気になり購入しました。 一冊できちんと答え合わまでしており、途中もやもしましたがそれもしっかり解消されます。 ホラーが苦手な方でもミステリ色が強い作品なので最後まで読み切ってしまえば大丈夫! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 「変な家」が面白く読みやすく、すぐに「変な絵」を購入。 展開が巡り巡って繋がっていき一気に読み上げました。 無音の中、活字の世界に浸り、余韻で少々ボーとしたのは何年ぶりかな。雨穴さんありがとうございます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 熱中してあっという間に読んでしまいました! ホラーが苦手な私にはなかなか刺激が強く、読み返したくはありませんが、とても楽しませて貰いました! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 読んでる途中から、ずっと胸がザワザワ騒ぎまくってました。。一気に読めます、オススメです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| みんなにおすすめしたい。本を読み慣れていなくてもサラサラと文章が入ってくる。後半になるにつれてどんどん繋がってくる感じとか、自分も一緒に推測できるのがもうめっちゃ面白かった!!脳リセットしてまた見たい! | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!




