■スポンサードリンク
変な絵
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
変な絵の評価:
| 書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.47pt | ||||||||
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全468件 1~20 1/24ページ
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| こちらの作者のYouTubeから本に辿り着きました。動画の続きがどうしても気になって購入しましたが、動画同様にやっぱり面白い!! ハードカバーを買うほどではないですが いつも文庫が出るの待ちです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 点を散りばめて、最後線で結ぶ あーって手法だし 読み始めからいっぺんに読み通した意味では確かに素晴らしいけど ある意味話が飛び過ぎ 登場人物主役が一人で無いので 感情移入しづらい 最後までちんぷんかんぷんな点もあり もやぁ感が残る 楽に読むには良いと思いますが 面白いとは別 話にまとまりが無いのも手法か? 兎に角両手で称えて素晴らしいと言い難く 最近の手法なんだろうなぁ? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 最初は大学生のオカルトサークル内で奇妙なブログと絵の話 そして絵に隠された謎が解けたと思ったら 次の章では全く別の不穏な母子家庭の話が始まるんで困惑するが ちゃんと繋がり伏線を回収するような話の繋げ方は見事 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| おもしろい | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| じわじわとくる恐怖がたまらない。これぞ本の醍醐味でしょうか。前作の「変な家」は未読で映画で観たのですが、本の方が面白く雨穴の良さが出ていないという意味がわかった気がした。今作の絵の謎が解明されたときは、鳥肌がたつほどゾッとした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 面白かった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 単行本のほうは、発売当時にリアル店舗で書籍版を購入しており、今回、文庫本をKindle版にて購入しました。 YouTube動画版を序章として、 単行本にてサスペンスが展開しましたが。 文庫本でも、新規特典としての書き下ろしがあり、読後感は雨穴さんらしい…私はそう感じるのですが…雨穴さんらしい、心臓をヒヤッと冷たくさせてくれる、ちょっと怖かったです。 本当の母の心境など、誰にも知り得ぬこと。 それを知ってしまった彼が、この物語のあと「どうするのか」 それを想像するだけで、ご飯のおかわりイケますね。 文庫本買って、お得感ありました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| YouTubeで観ていたものは氷山の一角だった…?!読むたびにこれはあれと繋がるんだ!とか、主観の気持ちや周りの人の気持ちも書かれていて色々な情報が知れて面白いです! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 変な家、読みましたが、時間経ち過ぎて内容全く覚えてなくて、ただおもしろかったなーという記憶だけで、変な絵を買いました。 ちょっとずつ答えがつながっていくのが、すごく面白くスイスイ読めましたが、人によっては少しグロいのかな?ちょっと落ちてる時に読むとしんどいかも。元気な時に読むのがオススメです笑 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| めちゃくちゃおもしろい。 YouTubeで気になった方は是非買って読んでみてほしい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 読まず嫌いしてたけど読む価値あり!! 推理小説好きなので一気に読んじゃいました 最後の終わり方はさすがホラー作家さんだなって感じでゾクッとしました!最高 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| とても面白い | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| YouTubeから気になり購入しました とてもおもしろく先が気になり一気に読みました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| . 第1章:2009年、個人ブログ『七篠レン 心の日記』は妊娠した妻のユキちゃんとの喜びの日々を綴っていた。だが、突然更新が留まったかと思うと、2012年にブログの継続断念を一方的に宣言してしまう。そこには謎めいたメッセージ――あなたを許すことはできません。それでも、僕はあなたを愛し続けます――が添えられていた。またユキちゃんが描いたとされる5枚の絵にもなにやら謎が隠されているようだ。東京の大学生・佐々木修平は謎をさぐっていく。 第2章:優太はYouTubeに興味がある3歳児。ある日、保育園で奇妙な絵を描く。住んでいるマンションのちょうど自分が住んでいる階が奇妙にモヤっているのだ。その絵を保育士から見せられたママの直美にも心当たりはない。やがて優太とママを不審な車が尾行するようになる。 第3章:1992年、L県のK山で美術教師・三浦の惨殺体が発見される。犯人は結局わからずじまい。3年後、三浦の教え子・岩田俊介は地元の新聞社に就職するが、希望した記者職にはつけず総務部に配属される。それでも岩田は独自に恩師の殺害事件を独自に解明したいと考えるが、三浦のダイイングメッセージともいえる山の絵の謎を追ううち、取材は思わぬ道をたどっていく。 ---------------- ホラーテイストのミステリー『 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| やっぱりヒトコワですね。 ラストのとあるモブキャラによる希望の光に涙しました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| お試しから購入した経緯です。 なんのけなしに読んだら、スコッとハマり3日で読み切った。 最初から最後までずっと頭の中でドラマが出て来て、頭の悪い私でもイメージしやすい文章と流れで非常に読みやすく、怖くて楽しかったしスッキリした。 今更ですが、是非。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 面白かったです。 あっという間に読み終わりました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 一気に読んでしまいました おすすめです | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 面白かった!!!雨穴さんの独特な気持ち悪さが魅力なミステリーでした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 「変な家」も面白かったけど、こちらもオススメ。 物語の展開が非常に面白く、ホラー小説でありながら 感動的なヒューマンドラマの要素もあります。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!




