変な絵



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
変な絵
(違う表紙に投票したい場合もこちらから)

オスダメ平均点

7.25pt (10max) / 4件

6.88pt (10max) / 33件

Amazon平均点

4.47pt ( 5max) / 546件

楽天平均点

4.09pt ( 5max) / 861件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
1pt
サイト内ランク []B総合:418位
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

61.00pt

61.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2022年10月
分類

長編小説

閲覧回数2,746回
お気に入りにされた回数6
読書済みに登録された回数42

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

変な絵

2022年10月20日 変な絵

ホラー作家兼YouTuberである雨穴氏による、自身初となる11万字書き下ろし「長編小説」! タイトルは『変な絵』。 あなたも、何かがおかしい9枚の絵の「謎」が解けますか? とあるブログに投稿された『風に立つ女の絵』、消えた男児が描いた『灰色に塗りつぶされたマンションの絵』、山奥で見つかった遺体が残した『震えた線で描かれた山並みの絵』……。 いったい、彼らは何を伝えたかったのか――。9枚の奇妙な絵に秘められた衝撃の真実とは!? その謎が解けたとき、すべての事件が一つに繋がる! 今、最も注目を集めるホラー作家が描く、戦慄の国民的スケッチ・ミステリー!(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.25pt

変な絵の総合評価:8.93/10点レビュー 550件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全4件 1~4 1/1ページ
No.4:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

変な絵の感想

なんかかるいというか深みがない、なんか強引な理屈だなあとか思って読んでいたが、読み進めていくうちにいろんなことが重なっていき物語が成立していった感覚で、面白く読めました。
肝心のミステリー部分もしっかりして、満足できます。
軽さ薄さが気に食わないミステリー好きもいると思いますが、だからこそ普段本を読まない層が手に取り、売上げ上位になっているのでしょう。これでミステリー好きが増えたらいい。


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

しん
WCNZKBHI
No.3:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

変な絵の感想

前作はYoutube配信で話題になり動画で視聴。小説として読むのは今作が初めてです。
書店でとても盛り上がっていたので手に取りました。前作のようなちょっとした仕掛け本程度の内容だろうと期待はしていなかったのですが、読み終わってみるとミステリの仕掛けを豊富に練りこんだ作品で驚きました。

前作『変な家』は間取りから家の謎に迫る物語であり、本作も同じ傾向を感じさせる"絵"から読み解く謎解き物語となります。
ただこれはほんの序盤の導入だけで、その後は絵を用いながら奇妙な物語が展開されます。面白い所は読者の興味を惹きつける語りや構成。複雑ではない物語だけどなんかおかしいバランスがとても良く、スラスラと読めて先が気になる読書でした。一方あえて悪い表現で本書をとらえると小説としての中身が軽く、文章で表現するのではなく絵や挿絵で補完した小説とも言えてしまいます。ですので人により何を評価するかで好みが分かれるかと思いました。個人的には物語が面白く読めましたし、多くの読者がミステリを味わえる作品という事でとてもアリに感じました。

表紙とタイトルをもっと硬派な社会派ミステリの装丁にすると中身もそのような印象を受けるぐらいちゃんとミステリをしていました。面白かったです。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

egut
T4OQ1KM0
No.2:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(6pt)

変な絵の感想

前作から比べると数段面白く読めます。
犯行動機も心情もうまくかけている。
変な絵に関して追及は最初の方だけで
後半に生かされていないのが
残念


jethro tull
1MWR4UH4
No.1:3人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

変な絵の感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

氣學師
S90TRJAH
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.546:
(4pt)

新しい体験

じわじわとくる恐怖がたまらない。これぞ本の醍醐味でしょうか。前作の「変な家」は未読で映画で観たのですが、本の方が面白く雨穴の良さが出ていないという意味がわかった気がした。今作の絵の謎が解明されたときは、鳥肌がたつほどゾッとした。
変な絵Amazon書評・レビュー:変な絵より
4575245674
No.545:
(5pt)

面白かった。

面白かった。
変な絵Amazon書評・レビュー:変な絵より
4575245674
No.544:
(5pt)

知ることは、恐ろしいこと。

単行本のほうは、発売当時にリアル店舗で書籍版を購入しており、今回、文庫本をKindle版にて購入しました。

YouTube動画版を序章として、
単行本にてサスペンスが展開しましたが。
文庫本でも、新規特典としての書き下ろしがあり、読後感は雨穴さんらしい…私はそう感じるのですが…雨穴さんらしい、心臓をヒヤッと冷たくさせてくれる、ちょっと怖かったです。

本当の母の心境など、誰にも知り得ぬこと。
それを知ってしまった彼が、この物語のあと「どうするのか」
それを想像するだけで、ご飯のおかわりイケますね。

文庫本買って、お得感ありました。
変な絵Amazon書評・レビュー:変な絵より
4575245674
No.543:
(5pt)

リピ中です!

YouTubeで観ていたものは氷山の一角だった…?!読むたびにこれはあれと繋がるんだ!とか、主観の気持ちや周りの人の気持ちも書かれていて色々な情報が知れて面白いです!
変な絵Amazon書評・レビュー:変な絵より
4575245674
No.542:
(3pt)

読みやすいは読みやすい

淡々と語られるので読みやすいは読みやすいです
ただあくまでもホラーミステリーなので、色々突き詰めて読むよりは、リカイデキナイ不気味さを楽しむ作品と思います
そういう観点だと星4です
一方で登場人物の心情や行動原理を読み解いて楽しむのは難しいかも
あくまでも登場人物達はこの作品の不気味さを表現するためのパーツにすぎず、多少の矛盾は盤上の駒と思って眼をつむった方が楽しめます
とは言うものの、私は登場人物の個性が活きている作品の方が好きなので、評価としては星3です
読んでいて一昔前の『ひぐらしのなく頃に』を思い出しました
あちらもホラーミステリーですが、あちらは登場人物の個性が強く出ていましたね
変な絵Amazon書評・レビュー:変な絵より
4575245674



その他、Amazon書評・レビューが 546件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク