■スポンサードリンク


傲慢と善良



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
傲慢と善良
傲慢と善良 (朝日文庫)

傲慢と善良の評価: 3.57/5点 レビュー 821件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.57pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全486件 241~260 13/25ページ
No.246:
(5pt)

自分にも心当たりがある

傲慢と善良、読んでいる間ずっと若い頃の自身の言動が蘇ってきて、とにかく恥ずかしくて苦しかったです。何様なんだと思うくらい上から目線で人を評価してしまった事、はたまた世間知らずが故に他人に期待しすぎてしまった事、自意識過剰なくらい他人の言動に敏感だった事...
恋愛関係に関わらず、自分と他人の弱さを認めることが「傲慢と善良」のバランスを取る1番の近道なのかなと思いました。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.245:
(5pt)

刺さるというか、抉られました。

読んでいるうちに、無意識でなにか言い訳を考えたくなるほど、細やかな心理描写によって無自覚に埋もれた傲慢さをむき出しにされました。実際に自分を振り返ると、誰しも少なからず思い当たる部分があたくさんあり、話は気になるけど休憩しながらじゃないとシンドイという、読み手にも相応の覚悟が必要な作品です。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.244:
(4pt)

良い

良かった
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.243:
(5pt)

タイトルは難解だが目からウロコの気づきがある

正直この種のジャンルは興味が持てず、普段は本も映画も見ないのだが、口コミの多さと評価の高さに一度読んでみる気になった。ドロドロの人間関係だけでなくミステリ要素もあるためとても読みやすい。
タイトルには婚活で男と女がどのように相手を選ぶかの意味が込められている。
その意味合いにはあまりピンと来てないのだが、東京育ちの高学歴で金持ちのイケメン男と、地味で庶民的だが地元では自慢の学校を卒業した内気な女の価値観を掘り下げる中で多くの気づきがあり興味深い。
ある事件をきっかけに女の価値観や真の姿が掘り下げられ、都会の人間には知りえない田舎の特に親の価値観に驚かされることになる。
親の言いなりに学校や職場を選ぶか否か、結婚相手を選ぶか否か、或いは親元を離れ都会に出るか否か。
特に就職や結婚にあたって地元の名士に口利きしてもらったかなども、そこでの序列に関わってきて、やはり人間関係が濃い田舎の人間関係は大変だと思う。
かく言う自分も偶然この小説の女の田舎を捨てて気楽な東京に移り住んだ身だが、ずっと地元に住み続けている親や親戚、Uターンした姉妹などを思うとそういうのを悪くは言えない。

人は他人を伴侶にするか否かを判断する時、自分を点数化してそれと同等以上の点数を相手に求めるというのがまあ普通のことなのだろう。
しかし、全く違う価値観を持つことも出来るのだとこの小説は教えてくれる。
一見型破りに見えても物語後半の女のように、親元を離れ自分の殻を破って知らない場所に飛び込み、自分の本当の価値を見つけるような生き方が出来るのであれば。
全く違う感想を持つ人も多いとは思うが、様々な気付きはあると思うので一度は読んで損はないと思う。
一つだけ婚活してる女子向けに私見を言うなら、イケてる親しい女友達がいる男には近づかない方が無難ですよお嬢さん、という感じですか。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.242:
(5pt)

生きてきた全ての判断が突きつけられる

自分がこれまで生きてきた中でしてきた、
あらゆる判断基準の根本にある、
自尊心や傲慢さの割合を再確認させられ、
それを良いか悪いかさえも、
読んでる本人に問いかけてくる、
痛烈なメッセージが刺さった作品でした。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.241:
(5pt)

現代日本人がが抱える傲慢さと善良さをうまく表した作品

現代日本人がが抱える傲慢さと善良さをうまく表した作品でした。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.240:
(5pt)

自分の選択

これから結婚する人、この結婚で良かったのか悩んでる人、何かを選択しようとしてる人に読んでもらいたい。
 自分の生きてきた道筋が愛おしく感じられるます。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.239:
(5pt)

話題作

確か新聞か何かで紹介されていて、気になっていました。
その記事から本の内容を想像した時、なぜだか浅井リョウさんの「何者」を少し思い浮かべたので、この本の文庫解説が浅井さんだと知り、これは読んでみようと手にしました。

自分も架や真実と「同じ側」の人間だったと思うので、(心が)ザワザワしながら読み続けましたが、到着点に救われました。
文庫本p.475辺りからが自分の感動処でした。

色んな立場の人からのこの本の見方が知りたくて、この後、皆さんのレビューにも目を通してみたくなっています。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.238:
(5pt)

無意識レベルの

掘り下げると確かにそうだけど、空気みたいにふわふわした雰囲気を、はっきり言語化されてしまった、感じ。登場するキャラは、皆悪気ない、わかりやすい悪いキャラがいない。現実的で身近な話題で、読んでいる最中は、ヒリヒリした気分だった。
読物として、良い本だと思います。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.237:
(5pt)

大恋愛なんて自分次第

どんな手段で相手と出会っても、どんな背景があっても、今の自分を幸せと思えたらハッピーエンド!!

友達や家族はもちろん大切で、意見も参考にはするけれど、最終の判断は本当に自分だけなんだなと改めて感じた。

架と真実の両サイドから時系列に沿ってストーリーが進み、非常に読みやすい!本が苦手でも500ページ、ぺろっと読めてしまいそう♪
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.236:
(5pt)

自分にも当てはまる 最後の最後まで引き込まれる作品でした。

登場人物の傲慢な側面、善良な側面が深堀されて、彼らの行動の意図が普遍的な一般化された表現へ変わっていき、いつの間にか自分の過去に感じた気持ちと重なっていました。私も傲慢であり、善良であったと過去の出来事を振り返りながらそう思います。
読書というのはあくまで客観視で、映画館の客席から見るスタンスという印象をもっていましたが、この作品は傲慢と善良というキーワードにおいて、あなたもそうですよ?と言わんばかりに見事に投影し、自分事のように読めました。衝撃をうけました。
ストーリーも非常に面白く、オススメの1冊です。
個人的にはバッドエンドオチが好みですが。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.235:
(5pt)

マッチングアプリを使っている人に読んでほしい

現代社会の問題をうまく描いた作品で面白かったです。

現代恋愛のマッチングアプリの普及によって出会いの場が増えたことによってみんなが選ぶ側だと思ってしまっている無自覚な傲慢さを気づくことができると思います。
自分自身、マッチングアプリで自分にはもっといい人がいるなんて幻想を追い求めていた側面もあるので傲慢というワードな刺さりました。

マッチングアプリを使用している人にはぜひ読んでほしい一冊です。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.234:
(4pt)

人生いろいろ。

女性の観察力は凄いですね。私も鈍感なので、嘘つかれても気づかないでしょう(笑)
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.233:
(5pt)

現代人の恋愛に伴う傲慢さと善良さ

本書を読み進める内に、現代人が持つ、相手にはこうあって欲しいという傲慢さと、他人に気を遣いすぎる善良さによって、恋愛が難しいものになっていると言うのが分かる。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.232:
(5pt)

刺さった

人物に感情移入し、どこか自分と重ねてしまう部分が多く、心のうちを見透かされているような気持ちになりました。

恋愛するときはいかに自己中心的で、相手に対して残酷であることもわかります。
本当に読んでよかったと思いました!
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.231:
(4pt)

読みにくい…でも、楽しく面白く

楽しく面白く読みました。プロ作家の恋愛小説なんて久しぶりでした。ストーリーも結論も大好きです。特に印象的なシーンは、石母田のお母さんがひとこと発するところ。その簡単な言語化が、大勢を巻き込み、読む者の心をモヤモヤさせてきたこの恋愛のドタバタと、人間のひねくれた内面を、肯定的かつ、鮮やかに言い当て、主人公たちの人生を展開させて、さらにはヒロインのみならず読者のハートまでも鷲掴みにする。最高に楽しかったです。

傲慢さと善良さについての語り口は押し付けがましく感じられて、五月蠅かったです。掘り下げ方が足りないとも感じた。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.230:
(5pt)

あの時、自分はどうだったんだろう

人は誰しも、自分の中にある傲慢さと善良さのバランスを取りながら生活してるのかもしれないですね。読みながら、あの時の自分はどうだったかな…と振り返るきっかけにもなりました。

最後の終わり方も好きです。
よかった。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.229:
(5pt)

タイトルが酒悦です

タイトルと内容が関係深い本とそうでない本がありますが、この本のタイトルは、本を読み進める中で何回もリフレインされて酒悦でした。婚活を題材にした内容も珍しくて面白かったです。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.228:
(4pt)

婚活の地獄描写がすごいとおすすめされて

読み始めたんですが、序盤はサスペンス調で始まり、本番は二章から、という感じの飽きさせない作りで面白かったです。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953
No.227:
(5pt)

梱包どうにかなりませんか?

辻村深月作品は最後にどんでん返しがあり大好きです。ただ、Amazonからハードカバーなのに袋に入れて到着し、角が潰れてました。
傲慢と善良Amazon書評・レビュー:傲慢と善良より
4022515953

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!