■スポンサードリンク


義経幻殺録



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
義経幻殺録
義経幻殺録 (講談社文庫)
義経幻殺録 (角川文庫)

義経幻殺録の評価: 3.33/5点 レビュー 3件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.33pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(3pt)

虚実取り混ぜの豪華キャストでサービス満点の歴史サスペンス

芥川龍之介を主人公に、若き日の明智小五郎や皇女アナスタシア等々、虚実取り混ぜの豪華キャストでサービス満点の歴史サスペンスであります。
源義経大陸亡命説をあつかっておりますが、古文書の争奪戦とその真贋をめぐる殺人事件を軸に物語は進んでいきます。
歴史の謎解きを期待すると肩透かしですが、デビュー作『猿丸幻視行』で折口信夫を主人公に起用した井沢先生にとっては、こちらの方が進んでいきたかった路線なのかもしれません。
ただ満州よりもロシアの関係のシーンの方が印象深かったりするのはどうなのでしょう。
義経幻殺録 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:義経幻殺録 (角川文庫)より
4041662168
No.1:
(3pt)

読み物としてはスピード感を持って読め面白い

江戸時代末期から明治の初めには一時期、中国最後の王朝「清」が源義経の末裔であり清の一字は「清和源氏」からとったものとの説が流れたが、その話題を本書はミステリー小説に取り入れ、芥川龍之介が主人公になり事件解決をしていく作品。

 半ば過ぎで、落としどころはミエミエで内容的な厚みはない。

 しかし、井沢氏の題材は読んでいて退屈感はないし面白い。スピード感を持って読めますし買って損はないと思います。
義経幻殺録 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:義経幻殺録 (角川文庫)より
4041662168

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!