■スポンサードリンク


ブック・ジャングル



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
ブック・ジャングル
ブック・ジャングル (文春文庫)

ブック・ジャングルの評価: 2.86/5点 レビュー 7件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点2.86pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全7件 1~7 1/1ページ
No.7:
(5pt)

大満足です。

擦り傷やへたり・汚れ等もなく綺麗な状態で届いたので大満足です。
ブック・ジャングルAmazon書評・レビュー:ブック・ジャングルより
4163805206
No.6:
(1pt)

石持さんは好きですが・・・・

本棚の中、殺人ラジコンヘリコプターを掻い潜る。
本棚、ヘリコプター、本棚、ヘリコプター・・・・

繰り返しの状況の中で、少しずつ核心にせまる。

見てない方には何のこっちゃだと思いますが(笑
作中の人間はひっきりなしに動いてますけど、
作品自体に躍動感はなく、のっぺりと続く。

ハッキリ言って飽きます。

石持さんの作品は好きなんですが、
そんな私もでもこれは途中から飛ばし読みしました。
残念です。
ブック・ジャングルAmazon書評・レビュー:ブック・ジャングルより
4163805206
No.5:
(1pt)

この作品ってボケ狙いなの?

このような本を選んでしまった自分への憤りを書かずばなるまい。

どう考えたって、人を確実に殺そうとしたときにこんな方法を使うなんてアリエヘン!!

ボケなのか…って読んでいってもそうでもなさそうだし…。

で、話の中身も、襲う→かわすの繰り返しだけで、なーんもオモロナイ。
(大体、こんな殺人方法で緊迫感を出そうというのが無理なんじゃね?)

ということで、「ひどい作品」という評価でイんじゃね?
ブック・ジャングルAmazon書評・レビュー:ブック・ジャングルより
4163805206
No.4:
(2pt)

これは・・・

これに☆3以上つけたらバチがあたるでしょう・・・
なんだコレ・・・
ひどすぎ・・・
ブック・ジャングルAmazon書評・レビュー:ブック・ジャングルより
4163805206
No.3:
(4pt)

面白い、、、が何かが足りない

表紙と中身をペラペラと見て、読むことにしました。

舞台は、閉鎖することになった図書館。
別々の理由によって、ある夜に二組の男女が書籍を移転
する前に侵入をします。

侵入という名の犯罪以外は行わず、すぐに出る予定だったが
あるものによって彼らの行動は阻害されてしまいます。
それはジャングルのなかに迷い込んだ人々のように、、、

そんなカタチでついたタイトルなのでしょうか。
話は若干無理がある設定と展開ですが、ページをめくるのは
ドキドキしつつ進ませてくれます。

ジャングルからの脱出は無事出来るのか。そしてハンターは
誰なのか。なぜなのかと話はページとともに謎が明かされて
いきますが、最後の部分でそりゃチョット青春小説か!!!と
(素直に納得できる人もいるのでしょうが)

とはいえ、面白く読める小説ではあります。
ブック・ジャングルAmazon書評・レビュー:ブック・ジャングルより
4163805206
No.2:
(4pt)

あいかわらずですが・・・

とりあえず新作が出ると読んでしまうのだが、あいかわらず石持らしいバカな話と言わざるを得ない。
作風としてはこれまでの石持とはうって変わってバトルシーンを中心に据えたサスペンスドラマである。
ただ、戦闘シーン自体はかなりスリリングとは思うが、道具の使い方があり得ないので全くリアリティが感じられない。
だいたいどれだけ強力なんだ、あの○○ってw

とはいえ、新たな石持の一面も見ることができ、個人的には甘い評価となってしまった。
次はどんな変な話が出るか、ますます目が離せない自分が情けない。
ブック・ジャングルAmazon書評・レビュー:ブック・ジャングルより
4163805206
No.1:
(3pt)

設定は面白い…。

ヘリコプターを使った様々な仕掛けは面白いが、沖野の対処方法は迫力に欠ける。 オチもミステリーによくある鉄板パターン。 全ての原因は、百合香に対する一実の嫉妬にも関わらず、最後は口裏を合わせて誤魔化すというのも疑問に思う。 総合的に見ればまずまずは面白いと言える作品。
ブック・ジャングルAmazon書評・レビュー:ブック・ジャングルより
4163805206

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!