(短編集)

二歩前を歩く



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

7.00pt (10max) / 1件

6.17pt (10max) / 6件

Amazon平均点

3.89pt ( 5max) / 9件

楽天平均点

3.82pt ( 5max) / 14件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
1pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

36.00pt

0.00pt

59.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2014年03月
分類

短編集

閲覧回数2,548回
お気に入りにされた回数1
読書済みに登録された回数8

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

二歩前を歩く (光文社文庫)

2016年09月08日 二歩前を歩く (光文社文庫)

ある日、僕は前から歩いてくる人に避けられるようになった。まるで目の前の“気配”に急に気がついたかのように、彼らは驚き避けていく…。(表題作)とある企業の研究者「小泉」が同僚たちから相談を持ちかけられ、不可思議な出来事の謎に挑む。超常現象の法則が判明したとき、その奥にある「なぜ?」が解き明かされる!チャレンジ精神溢れる六編のミステリー短編集。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.00pt

二歩前を歩くの総合評価:7.70/10点レビュー 10件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(7pt)

二歩前を歩くの感想

超常現象に対して、人為的なものがである可能性がすべて排除されれば、その原因を人外のものとしてその法則や発生機序を推理していくオカルト+本格ミステリ。個人的ベストは「一歩ずつ進む」と「ナナカマド」ですです。

水生
89I2I7TQ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.9:
(4pt)

謎はとても魅力的

留守中にスリッパが勝手に歩く、なぜか向こうから歩いて来る人が身をかわすように自分をよける、消したはずの風呂場の明かりが帰宅するとついている、車のガソリンがいつの間にか給油される、同僚のポニーテールの毛先が突然二股に分かれて動く…
「え~!どういうこと!?」と素晴らしく魅力的な謎につかまれて読み進めると、、、「ふーん、そういうこと~、、そんなもんかなあ??」と何となく釈然としない結論。すべてそんな感じの6編でした。
『ナナカマド』はラストの展開のドライブ感が良かった!
二歩前を歩く (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:二歩前を歩く (光文社文庫)より
433477346X
No.8:
(4pt)

途中どうなるか、と

途中までは、なんだこの小説は、という印象でした。
後半、ヨシっという感じ。はっぴいえんど!
二歩前を歩く (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:二歩前を歩く (光文社文庫)より
433477346X
No.7:
(3pt)

最適

暇潰しには、最適です。

何も足さない。何も引かない。何も残らない。そんな感じ。
二歩前を歩く (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:二歩前を歩く (光文社文庫)より
433477346X
No.6:
(4pt)

非本格ミステリーだが論理は堪能できる異色短編集

石持氏の短編集であるが、本格ミステリーではない。 ある不思議な現象が発生し、その現象から氏独特の癖のある強引な論理展開であっと驚く落ちが炸裂する趣向。 この不思議な現象自体には現実的な解釈がされる訳ではなく、オカルト現象自体はれっきと存在するという前提で書かれている。 いわば、石持流の世にも奇妙な物語というべきものだろう。 こういう世にも奇妙な物語系の短編集としてはやはり独特の論理を駆使した小気味良い展開で充分楽しめる作品集に仕上がっている。
二歩前を歩くAmazon書評・レビュー:二歩前を歩くより
4334929346
No.5:
(4pt)

気に入った

石持ワールド短編集。石持ファンならばそれなりに楽しめることでしょう。ファンでなければ、楽しめるかどうかは微妙でしょう。
最後の最後でオハナシの空気感がガラッと変わる。石待マジック。  おわり
二歩前を歩くAmazon書評・レビュー:二歩前を歩くより
4334929346



その他、Amazon書評・レビューが 9件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク