■スポンサードリンク
ジグβは神ですか
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ジグβは神ですかの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.21pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
もはやファンの人しか読んでいないだろう。 ファンでない人が、この本を手にとって読むことはあるだろうか。 このシリーズの色はしっかりと出ている。 さすがはビジネスで書いているだけのことはあり、作者の狙い通りの本だといえる。 私自身は、この作者の本は、だいたい読んでいるので、今回も惰性で読んでおいた。 考えようによっては、いくつか考え深いテーマがあるのがおもしろい。 何がどうなっているかは、ネットで検索するといくつかでてくるので、それで整理しよう。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
四季関連の話は進むのだけれど、ラッピングされた死体についての謎については、うーん… 個別の事件を解決し、かつ四季関連の話も徐々に進んでいくことを期待してる人は肩透かしを食うかもしれません。犀川がしゃしゃりでてこなかったのは○。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
久しぶりのGシリーズは、森博嗣ワールドが色々つながるある意味壮大なネタバレ本です。ミステリー的なカタルシスはほとんどありませんが、水野さんの正体がある意味ミステリーらしい点かもしれません。 犀川先生が出てこないのが残念ですが、エピローグの対談は、初期シリーズを読んだファンからすれば感慨深いものがあり、またS&MシリーズやVシリーズを読みたくなってしまいました。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!