■スポンサードリンク


死の教訓



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
死の教訓(上) (講談社文庫)
死の教訓(下) (講談社文庫)

死の教訓の評価: 2.55/5点 レビュー 20件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点2.55pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(4pt)

これはこれでアリ

初期作故に、まだ出来上がっていない部分が多いのは事実。「ディーヴァー流」が完成するのはまだ少し先、
という時期に描かれた作品である。
多くの読者が不満を感じるのは誰が悪党で誰がヒーローなのかなかなか判明しないこと、そもそも序盤では誰
が主人公なのかすら判然としないこと、やがて謎解きの中心に収まる人物も絵に描いたようなスーパーでクリ
ーンなわかりやすい魅力に乏しいこと、といったあたりだろう。
が、だからといってつまらない作品では決してない。複数のキャラクターの物語が並行して進んでいく前半の
スリルはディーヴァー作品としては異質で、むしろ新鮮に読めた。また後年の作品と比べると少々弱いがお約
束のどんでん返しもしっかり書かれている。また作品全体に通底しているアメリカの田舎町のどうしようもな
い憂鬱な閉塞感もライム・シリーズなどではほとんどない描写で、意外性がありユニーク。
死の教訓(上) (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:死の教訓(上) (講談社文庫)より
4062734001
No.2:
(5pt)

私は好きです、「死の教訓」・・・。

私は好きです、『死の教訓』・・・。ディーヴァーの作品はいろいろなタイプのものがありますが、「リンカーン・ライムシリーズ」から読み始めた方には「あれ?ちょっと違う」と思われるかと、思いますが・・・。友達何人かに勧めましたが皆「おもしろかった」と言ってます。もしかしたら女性向きの作品かもしれません。「ディーヴァーだ」とこだわらずに読んでみるともいいかもしれません。
死の教訓(上) (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:死の教訓(上) (講談社文庫)より
4062734001
No.1:
(5pt)

私は好きです、「死の教訓」・・・。

私は好きです、『死の教訓』・・・。ディーヴァーの作品はいろいろなタイプのものがありますが、「リンカーン・ライムシリーズ」から読み始めた方には「あれ?ちょっと違う」と思われるかと、思いますが・・・。友達何人かに勧めましたが皆「おもしろかった」と言ってます。もしかしたら女性向きの作品かもしれません。「ディーヴァーだ」とこだわらずに読んでみるともいいかもしれません。
死の教訓(下) (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:死の教訓(下) (講談社文庫)より
4062734206

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!