■スポンサードリンク


消失グラデーション



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
消失グラデーション
消失グラデーション (角川文庫)

消失グラデーションの評価: 7.17/10点 レビュー 23件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.17pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全6件 1~6 1/1ページ
No.6:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

これでいいんだ 私にとってのミステリーは

 
 屋上から飛び降りたバスケ部員の消失―― 

 バスケ部を舞台にした青春ミステリ、正直何を満たすと青春ミステリなのかよく分かっていませんが本作は部活内のいざこざ、キャラクターの成長を以て青春らしさを演出します。
 私にとってミステリー小説は読書の一環に過ぎず、趣味の域を出ることはなきに、畢竟どれだけ私を驚かせるか、楽しませるか、そのいずれでもない神秘な感情をもたらさすかに帰着している。 そこには十戒も二十則も介入せず、理知的なロジックや現実的なトリックも必然ではなく、青春や社会派といったジャンルも関係ないのです。 ここ最近の私の狭い読書歴には良作は多きものの突き抜けるような作品は無かった。 本作はそんな飢えを満たすには十分すぎる衝撃を与えてくれた傑作でありました。

 言ってしまえば読んだ時期による評価の算定が大きいのですが、数多あるミステリー作品を読んでいって新鮮味が欠けてくるのは必定。 新鮮な吃驚を届けてくれればそれでいいのです、私にとってのミステリーは。★は9つ!!


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

りーり
9EDFH0HC
No.5:3人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

消失グラデーションの感想

まず一言お見事。
登場人物の描き方が上手いので主人公格の人物だけでなく、
周りの人物も覚えやすく非常に読みやすいです。
好みはわかれると思いますが、組み上げられたロジックの秀逸さは見事と言うほかありません。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

歌舞伎蝶
LMC3R9P9
No.4:4人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

消失グラデーションの感想

青春小説プラス、ミステリ。
青春小説としても、ミステリ小説としても感動を与えてくれる良作です。

非常に大掛かりなミステリトリックが使われています。
トリックが読者に驚きを与えるためだけに存在しているのではなく、事件の解決そのものと青春小説としての重要な部分の双方に大きく関わっているあたりが秀逸です。
種が明かされた後、登場人物達の行為理由、感情の動きがはっきりと浮かび上がります。
ミステリ部分が存在することで、青春小説部分の面白さをより強調してくれる、所謂青春ミステリとして傑出した作品ではないでしょうか。

ミステリ小説として充分に楽しめますが、青春小説としての爽やかな読後感も大きく、定期的に再読したくなる作品です。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

bakakuma
UI79074L
No.3:5人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

消失グラデーションの感想

青春ミステリ。
前半はまぁ当然かも知れないが青春一色で、しかもラノベっぽい軽さを感じてしまい退屈でした。
主人公を取り巻く状況、特に人間関係、その扱われ方とかセリフ等には、読み出した時点からどことなく違和感を感じてはいました。
しかし、そんなどこか理屈っぽい男女関係の描写も「ラノベだな~」で片付けて読み進めてしまいました。
そんな違和感がことごとく伏線だった事には「やっぱり」よりも驚きの方が大きかったですが・・・まぁ兎に角計算尽くされた作品でした。

物語の核となるのはヒロインの転落、消失事件です。
校内には監視カメラが張り巡らされており且つ衆人環視による言わば「密室状態」だと。
実際密室には程遠い穴だらけだった気がしますが、やたらとその「密室」を強調しているので少し苦笑でした。
この不可能w状況からのハウダニットを前面に押し出すのですが結果的に正直小粒です。
「作品に仕込まれた最大の仕掛けから読み手の目を背ける事に成功している」なんてレビューも散見されますが、私はそうは思いません。
そんな事しなくても読み手は騙せます。それくらい良く出来ています。
そうです、この作品の見せ所は別にあるのです。


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

梁山泊
MTNH2G0O
No.2:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

消失グラデーションの感想

久しぶりの満点投稿です。学園青春物の甘酸っぱい感じの前半から謎が発生して論理的に解決に導いていく探偵役。後半のどんでん返しまで最後まであきる事なく読み終わりました。
まさかの展開から二転三転、「まじかっ!?」「そっちもかっ!?」と見事にやられました。
このシリーズ1作目ですが、直ぐに2作目も読むでしょう。面白かった(^^)

リュウセイ
72WNQ3Q2
No.1:5人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

消失グラデーションの感想

名門私立藤野学院高校女子バスケ部のエースが、僕の目の前で屋上から転落!しかも、一瞬気を失った後目覚めると転落したはずの彼女の姿が忽然と消えていたのだ!いやあ、この手のトリックには散々やられてきたのにも関わらずまたしてもまんまとしてやられました!あのネタが明かされるまではある一人の登場人物にどうしても感情移入できず悶々としていたのですが、まさか「そういうこと」だったとは!また、登場人物のほとんどがバスケ部員ということで切ない「青春バスケ小説」として読めたのも良かった!読後感も思いのほか爽快!これは、お勧め!

ジャム
RXFFIEA1

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!