■スポンサードリンク


このホラーがすごい! ベスト10 2024年版

宝島社『このホラーがすごい!』国内編ベスト10
2024年版(2023年4月~2024年3月発行書籍)


このホラーがすごい! 2024年版

参考:

このホラーがすごい! 2024年版

Amazonを開く


このホラーがすごい! ベスト10(国内)

表示方法: 


1位

小田雅久仁:禍
D 0.00pt - 5.00pt - 3.73pt

「俺はここにいると言ってるんだ。いないことになんかできねえよ」。

1位

背筋:文庫版 近畿地方のある場所について (角川文庫)
B 8.50pt - 6.80pt - 3.24pt

私、小澤雄也は本書の編集を手掛けた人間だ。

3位

北沢陶:をんごく
C 0.00pt - 6.50pt - 4.21pt

大正時代末期、大阪船場。画家の壮一郎は、妻・倭子の死を受け入れられずにいた。

4位

斜線堂有紀:本の背骨が最後に残る (文芸書・小説)
B 0.00pt - 9.25pt - 4.75pt

読まないほうがいい。虜になってしまうから……。

5位

今村昌弘:でぃすぺる
C 4.00pt - 6.26pt - 3.98pt

小学校最後の夏休みが終わった。小学校卒業まであと半年。

6位

大島清昭:最恐の幽霊屋敷
C 0.00pt - 7.33pt - 4.00pt

「最恐の幽霊屋敷」という触れ込みで、貸し出されている一軒家がある――。

7位

貴志祐介:梅雨物語 (角川ホラー文庫)
D 0.00pt - 6.14pt - 3.64pt

自ら命を絶った青年が残したという1冊の句集。元教師の俳人・作田慮男は、かつての教え子から依頼を受け、俳句の解釈を進める。

8位

久永実木彦:わたしたちの怪獣 (創元日本SF叢書)
B 0.00pt - 8.00pt - 4.08pt

運転免許証を取得したつかさが家に帰ると、妹が父を殺していた。立ち尽くす姉妹。

9位

新名智:きみはサイコロを振らない
- 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt

――人生なんて、しょせんはゲームだ。

9位

芦花公園:食べると死ぬ花
C 0.00pt - 8.00pt - 2.93pt

最愛のひとり息子を失った桜子は、カウンセラーの久根からふしぎな壺を与えられる。

11位

饗庭淵:対怪異アンドロイド開発研究室
B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt

「おばけは怖くありません。機械ですから」 彼女にはいくつかの優れた機能がある。

11位

梨:6
D 0.00pt - 0.00pt - 2.95pt

ーー「だってもう、怖くてさ、地獄に落ちるのが」 新進気鋭のホラー作家・梨が描く、地獄絵図。

11位

芦花公園:極楽に至る忌門 (角川ホラー文庫)
C 0.00pt - 6.50pt - 3.60pt

四国の山奥にある小さな村。そこには奇妙な仏像があり、大切に祀られていた。

14位

似鳥鶏:唐木田探偵社の物理的対応
- 0.00pt - 5.33pt - 2.00pt

問題児だらけの探偵社がおくる、都市伝説×アクション×ホラー! 都市伝説が実体を持ち、人に危害を加えるようになった”新種の怪異”。

15位

飯野文彦:甲府物語
- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt

ホラー界の鬼才、飯野文彦による甲府を舞台とした幻想短編集。

15位

高原英理:祝福
- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt

呪なのか祝なのか。「言葉」に呼び出され、結ぼれ合う9つの物語。

17位

知念実希人:ヨモツイクサ
D 0.00pt - 5.67pt - 3.47pt

「黄泉の森には絶対に入ってはならない」 人なのか、ヒグマなのか、禁域の森には未知なる生物がいる。

18位

手代木正太郎:涜神館殺人事件 (星海社FICTIONS)
D 5.00pt - 6.40pt - 2.88pt

超常現象渦巻く悪魔崇拝の館で幕を明ける、霊能力者連続殺人事件! 異才・手代木正太郎の筆が暴れる、ゴシックホラー×本格ミステリ! “妖精の淑女”と渾名されるイカサマ霊媒師・グリフィスが...

19位

山白朝子:小説家と夜の境界
- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt

幸福な作家など存在しない――山白朝子による業界密告小説。 私の職業は小説家である。

20位

三津田信三:歩く亡者 怪民研に於ける記録と推理 (角川ホラー文庫)
C 0.00pt - 6.71pt - 4.11pt

無明大学にある「怪異民俗学研究室」(怪民研)は、作家であり探偵である刀城言耶の研究室で、膨大な書籍と曰くある品で溢れている。

21位

澤村伊智:一寸先の闇 澤村伊智怪談掌編集
C 0.00pt - 6.40pt - 3.24pt

たった数ページで、あなたの日常が蝕まれる……恐怖の深淵を覗く物語21編! ホラー小説の旗手が贈る、戦慄の初ショート・ショート集 「得体が知れないからこそ怖く、面白い。

22位

澤村伊智:すみせごの贄 (角川ホラー文庫)
C 0.00pt - 4.67pt - 4.00pt

本物の“贄”は誰かーーいきなり文庫の比嘉姉妹シリーズ短編集第3弾! 怖いのにおもしろい! 大人気比嘉姉妹シリーズ、短編集第3弾!

23位

原浩:蜘蛛の牢より落つるもの (角川ホラー文庫)
- 0.00pt - 7.00pt - 3.75pt

21年前、長野県で起きた集団生き埋め死事件。

23位

三上延:百鬼園事件帖
C 0.00pt - 7.00pt - 4.50pt

〈ビブリア古書堂〉シリーズ著者がおくる文豪×怪異×ミステリー! 舞台は昭和初頭の神楽坂。

25位

尾八原ジュージ:みんなこわい話が大すき
B 0.00pt - 7.00pt - 4.71pt

ほんとうにこわいものは、何? ひかりの家の押入れにいる、形も声もなんにもない影みたいなやつ、ナイナイ。

25位

幻想と怪奇編集室:幻想と怪奇 不思議な本棚 ショートショート・カーニヴァル
- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt

ようこそ、物語のカーニヴァルへ。 本書では、ごく短い物語を、数多く集めました。

27位

上田早夕里:播磨国妖綺譚 伊佐々王の記
- 0.00pt - 10.00pt - 4.00pt

室町時代、蘆屋道満の子孫として民と暮らす陰陽師兄弟。

27位

川野芽生:奇病庭園
- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt

奇病が流行った。

29位

東亮太:夜行奇談
- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt

怪談実話×妖怪画ーーかつてない融合で生まれた、二度読み必至のシン・百鬼夜行! 新婚夫婦が引っ越したマンションに、持ち主不明のライターが転がっていた。

29位

滝川さり:ゆうずどの結末 (角川ホラー文庫)
C 0.00pt - 6.00pt - 3.67pt

「こんな結末は耐えられない」絶対に読んではいけない、禁忌の本が誕生。 こんな結末は耐えられない――。

31位

井上雅彦:乗物綺談: 異形コレクションLVI (光文社文庫)
B 0.00pt - 9.00pt - 4.50pt

有栖川有栖、平山夢明、澤村伊智、上田早夕里、斜線堂有紀、芦花公園ら、稀代の短篇巧者16名が書下ろし競演! いまホラー界とSF界でもっとも注目されるテーマ・アンソロジー最新刊! 鉄...

31位

宇能鴻一郎:アルマジロの手:宇能鴻一郎傑作短編集 (新潮文庫 う 28-2)
B 0.00pt - 0.00pt - 4.38pt

彼は「手が……アルマジロの手が」というばかりだったのですーー。

33位

梨:自由慄
D 0.00pt - 0.00pt - 2.77pt

これはどうでもいい手紙ではなく、「じゆうりつ」なんだ メッセージアプリの消えない「入力中…」、雨音が聞こえ続けているカーテンの向こう側、授業中に回される小さな折り手紙。

34位

相川英輔:黄金蝶を追って (竹書房文庫, あ13-1)
S 0.00pt - 10.00pt - 4.79pt

もしも日曜の次の日が“自分だけの一日”だったら? 買ったマンションに前の持ち主が“同居”していたら? “魔法の色鉛筆”を手に入れたら? 明日、あなたはこの世界に迷い込むことになるかもしれな...

34位

株式会社闇:ジャンル特化型 ホラーの扉: 八つの恐怖の物語 (14歳の世渡り術)
C 0.00pt - 0.00pt - 3.69pt

なぜ怖いのか。人気作家陣の最新ホラー×ホラーカンパニーによる魅力解説。

36位

三津田信三:七人怪談
D 0.00pt - 3.00pt - 3.00pt

「これは、わたしが小学校の、高学年だった頃の話です」――少女が雑誌に寄稿した、ある家族を襲った不気味な怪異の記録。

37位

阿泉来堂:死人の口入れ屋 (ポプラ文庫 あ 16-1)
C 0.00pt - 4.33pt - 3.83pt

ある事情から仕事を辞めた久瀬宗子は、お世話になった人の紹介で『古物商 阿弥陀堂』に面接を受けに来た。

37位

fudaraku:竜胆の乙女 わたしの中で永久に光る (メディアワークス文庫)
F 1.00pt - 2.50pt - 3.33pt

物語は、三度、進化する。第30回電撃小説大賞《大賞》受賞作。

39位

北里紗月:赫き女王: Red Alveolata Queen
D 0.00pt - 0.00pt - 2.60pt

「圧倒的知識によって紡ぎ出された、美しくも残酷な生物学的多様性。

39位

泉鏡花:外科室・天守物語 (新潮文庫 い 6-3)
- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt

私はね、心に一つ秘密がある──。伯爵夫人手術時に起きた“事件”を描く『外科室』。

39位

井上雅彦:ヴァケーション 異形コレクションLV (光文社文庫)
C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt

全篇新作書下ろし! 〈非日常〉の時間にこそ幻想怪奇の扉が開く―― 怖ろしき〈休暇〉を巡る傑作十五編! 〈収録作品〉井上雅彦 あの幻の輝きは   宇佐美まこと 田休み   空木春宵 双葩...

39位

最東対地:花怪壇
- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt

ホラー作家・最東対地は、大阪の夜凪を舞台にしたホラー小説を書こうとしていた。夜凪とは大阪の五つある色街のこと。

43位

井上荒野:錠剤F
- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt

誰かと生きるって、こんなにも孤独――。 長年連れ添った配偶者が、過去に大罪を犯していたら。

43位

黒木あるじ:春のたましい 神祓いの記
B 0.00pt - 0.00pt - 4.20pt

大流行した感染症や地方の過疎化が進んだせいで、「祭り」が行われなくなった地域が増えてきた。

43位

竹林七草:彼女の隣で、今夜も死人の夢を見る (角川文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt

特異な霊感体質を持つ彼女と自分。

43位

湊かなえ:人間標本
B 6.00pt - 7.00pt - 3.85pt

蝶が恋しい。蝶のことだけを考えながら生きていきたい。


スポンサードリンク

  



このホラーがすごい! ベスト10(国内)

このホラーがすごい! ベスト10(海外編)