■スポンサードリンク


わたろう さんのレビュー一覧

わたろうさんのページへ

レビュー数1025

全1025件 921~940 47/52ページ

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
No.105:
(8pt)

プラットフォームにて

時刻表のあるミステリーって懐かしいです。
点と線 (新潮文庫)
松本清張点と線 についてのレビュー
No.104: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

アガサ・クリスティの匂い

1920年代の大西洋という舞台がオシャレで良かったです。結末にニンマリしました。
偽のデュー警部 (ハヤカワ・ミステリ文庫 91-1)
ピーター・ラヴゼイ偽のデュー警部 についてのレビュー
No.103: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

シャープでスピード感がありました

ヒーローもヒロインもキャラクターが良かったです。
毒猿―新宿鮫〈2〉 (光文社文庫)
大沢在昌毒猿 新宿鮫II についてのレビュー
No.102:
(8pt)

構成がよいので引き込まれます

彼女は頭がいいんですね。
ゴーン・ガール 上 (小学館文庫)
ギリアン・フリンゴーン・ガール についてのレビュー
No.101: 2人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

ロマンのある作品

昭和な感じが面白かったです。
乱れからくり【新装版】 (創元推理文庫)
泡坂妻夫乱れからくり についてのレビュー
No.100:
(5pt)

すっきりしません

なぜ評価が高いのかがわかりませんでした。
死の味〔新版〕 上 (ハヤカワ・ミステリ文庫)
P・D・ジェイムズ死の味 についてのレビュー
No.99:
(8pt)

発想が素敵です

安心して読めるエンタメ作品でした。
模倣犯1 (新潮文庫)
宮部みゆき模倣犯 についてのレビュー
No.98:
(6pt)

平坦なスパイ小説

何の盛り上がりもありませんでした。どこが名作なのかわかりません。
ヒューマン・ファクター―グレアム・グリーン・セレクション (ハヤカワepi文庫)
No.97:
(10pt)

素晴らしいエンタメ小説

まいりました。読み応え十分です。「戦争をしないと決めた国」に生まれて良かったと思いました。
ジェノサイド
高野和明ジェノサイド についてのレビュー
No.96:
(5pt)

動きがありません

面白くありませんでした。
寒い国から帰ってきたスパイ (ハヤカワ文庫 NV 174)
No.95:
(8pt)

地味ですが

ほんわかした感じが好きでした。
ユリゴコロ (双葉文庫)
沼田まほかるユリゴコロ についてのレビュー
No.94:
(4pt)

薄っぺらでした

あまり面白くありませんでした。
ホッグ連続殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫)
No.93:
(8pt)

いたってシンプルな物語

ラストの機影に感動しました。 
ベルリン飛行指令 (新潮ミステリー倶楽部)
佐々木譲ベルリン飛行指令 についてのレビュー
No.92: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

物凄いストーカー

最後がとても怖かったです。
ミザリー (文春文庫)
スティーヴン・キングミザリー についてのレビュー
No.91:
(8pt)

密室物のお手本

街並みに戦後の昭和を感じました。
刺青殺人事件 新装版 (光文社文庫)
高木彬光刺青殺人事件 についてのレビュー
No.90: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

古典の名作

イギリスからイタリアへ。風景が目に浮かびます。
赤毛のレドメイン家【新訳版】 (創元推理文庫)
No.89:
(8pt)

日本では珍しいヴァンパイア物

とても長いお話でしたが飽きずに楽しめました。登場人物が多いので相関図が必要です。
屍鬼〈5〉 (新潮文庫)
小野不由美屍鬼 についてのレビュー
No.88:
(8pt)

無駄のないスリムな犯罪小説

いつの間にか主人公を応援している自分がいました。
わらの女【新訳版】 (創元推理文庫)
カトリーヌ・アルレーわらの女 についてのレビュー
No.87:
(2pt)

作者の自己満足

ただ長いだけ。疲れました。
密室キングダム (光文社文庫)
柄刀一密室キングダム についてのレビュー
No.86:
(7pt)

設定が良い

期待が大きかっただけに、物足りない感じでした。
解錠師〔ハヤカワ・ミステリ1854〕 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)
スティーヴ・ハミルトン解錠師 についてのレビュー