■スポンサードリンク


わたろう さんのレビュー一覧

わたろうさんのページへ
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点5.88pt

レビュー数1030

全1030件 1~20 1/52ページ

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
No.1030:
(5pt)

面白くなかった

ひとりよがり
透明人間は密室に潜む (光文社文庫)
阿津川辰海透明人間は密室に潜む についてのレビュー
No.1029:
(8pt)

面白かったです。

最後にドッときました。
かがみの孤城 上 (ポプラ文庫 つ 1-1)
辻村深月かがみの孤城 についてのレビュー
No.1028:
(6pt)

まあまあでした

シンプル
わが母なるロージー (文春文庫)
No.1027:
(8pt)

面白かったです。

庶民の味方
リカバリー・カバヒコ (文芸書・小説)
青山美智子リカバリー・カバヒコ についてのレビュー
No.1026:
(8pt)

面白かったです。

とても緻密でした。
理由 (新潮文庫)
宮部みゆき理由 についてのレビュー
No.1025:
(6pt)

まあまあでした

訳が古い
スペイン岬の秘密 (海外)
エラリー・クイーンスペイン岬の謎 についてのレビュー
No.1024:
(8pt)

面白かったです。

愛のかたち
新装版 頼子のために (講談社文庫)
法月綸太郎頼子のために についてのレビュー
No.1023:
(7pt)

面白かったです。

最後の話にはジーンときました。
蝉かえる (創元推理文庫)
櫻田智也蝉かえる についてのレビュー
No.1022:
(4pt)

面白くなかった

深みがない。
深夜ふたたび (徳間文庫)
志水辰夫深夜ふたたび についてのレビュー
No.1021:
(9pt)

面白かったです。

読み応えがありました。
罪の段階〈上〉 (新潮文庫)
No.1020:
(5pt)

あまり面白くなかった

平坦でした。
発火点 (創元推理文庫)
C・J・ボックス発火点 についてのレビュー

No.1019:

網内人

網内人

陳浩基

No.1019:
(7pt)

まあまあでした

少し読みにくかった。
網内人
陳浩基網内人 についてのレビュー
No.1018: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

とても面白かった

最高でした。
ヨルガオ殺人事件 上 (創元推理文庫)
No.1017:
(2pt)

まったくつまらない

クソ本
売国奴の持参金 (角川文庫)
No.1016:
(8pt)

面白かったです。

年代記
マエストロ〈上〉 (創元推理文庫)
ジョン・ガードナーマエストロ についてのレビュー
No.1015:
(6pt)

まあまあでした

最後はあっさりしてました。
11月に去りし者
ルー・バーニー11月に去りし者 についてのレビュー
No.1014:
(4pt)

あまり面白くなかった

登場人物が多すぎる。
グリーンリバー・ライジング
No.1013:
(3pt)

つまらなかったです。

よくわからない。
TOKYO REDUX 下山迷宮
デイヴィッド・ピースTOKYO REDUX 下山迷宮 についてのレビュー
No.1012: 2人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

面白かったです。

愛すべきキャラ、成瀬あかり。
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)
宮島未奈成瀬は天下を取りにいく についてのレビュー
No.1011:
(7pt)

まあまあでした

クリスティーらしい話。
雲をつかむ死〔新訳版〕 (クリスティー文庫)
アガサ・クリスティ雲をつかむ死 についてのレビュー