■スポンサードリンク


わたろう さんのレビュー一覧

わたろうさんのページへ

レビュー数1019

全1019件 241~260 13/51ページ

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
No.779:
(8pt)

面白かった。

シャレがきいてました。
霧越邸殺人事件<完全改訂版>(上) (角川文庫)
綾辻行人霧越邸殺人事件 についてのレビュー
No.778:
(8pt)

面白かった。

一気に読めた。
ジャンプ (光文社文庫)
佐藤正午ジャンプ についてのレビュー
No.777:
(5pt)

あまり面白くなかった

消化不良。
花嫁は二度眠る (光文社文庫)
泡坂妻夫花嫁は二度眠る についてのレビュー
No.776:
(7pt)

まあまあでした

意外な結末でした。
子供たちの夜 (ハヤカワ・ミステリ 1419)
トマス・チャステイン子供たちの夜 についてのレビュー
No.775:
(3pt)

つまらない。

よく話がわからなかった。
不死鳥を殪せ (1965年) (世界ミステリシリーズ)
アダム・ホール不死鳥を倒せ についてのレビュー
No.774:
(4pt)

面白くないです

余計な部分が多い。
弁護士の血
スティーヴ・キャヴァナー弁護士の血 についてのレビュー
No.773:
(6pt)

まあまあでした

単純な話。
月の扉 (光文社文庫)
石持浅海月の扉 についてのレビュー
No.772: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(3pt)

面白くないです

筋が通ってない。
ダンテ・クラブ〈上〉 (新潮文庫)
マシュー・パールダンテ・クラブ についてのレビュー
No.771:
(7pt)

まあまあでした

最後は意外にあっさり。
ストックホルムの密使〈上〉 (新潮文庫)
佐々木譲ストックホルムの密使 についてのレビュー
No.770:
(3pt)

面白くないです

フォーサイスの駄作。
騙し屋 (角川文庫)
フレデリック・フォーサイス騙し屋 についてのレビュー
No.769:
(8pt)

面白かった。

哀愁があった。
招かれざる客―笹沢左保コレクション (光文社文庫)
笹沢左保招かれざる客 についてのレビュー
No.768:
(5pt)

あまり面白くなかった

スッキリしない。
罪深き誘惑のマンボ (角川文庫)
No.767:
(7pt)

まあまあでした

作品によって優劣があった。
第三の時効 (集英社文庫)
横山秀夫第三の時効 についてのレビュー
No.766: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(2pt)
【ネタバレかも!?】 (1件の連絡あり)[]   ネタバレを表示する

とてもつまらない。

物語になってない。
小麦で殺人
エマ・レイサン小麦で殺人 についてのレビュー
No.765:
(5pt)

あまり面白くなかった

スッキリしない。
虎の眼
ウィルバー・スミス虎の眼 についてのレビュー
No.764:
(4pt)

面白くないです

稚拙。
なめくじに聞いてみろ 新装版 (講談社文庫)
都筑道夫なめくじに聞いてみろ についてのレビュー
No.763:
(7pt)

まあまあでした

登場人物のドンデン返し。
ロートレック荘事件 (新潮文庫)
筒井康隆ロートレック荘事件 についてのレビュー
No.762:
(5pt)

あまり面白くなかった

訳がくどかった。
シャム双子の秘密 (角川文庫)
エラリー・クイーンシャム双生児の謎 についてのレビュー

No.761:

檻 (集英社文庫)

北方謙三

No.761:
(7pt)

まあまあでした

話のテンポが良かった。
檻 (集英社文庫)
北方謙三 についてのレビュー
No.760:
(2pt)

面白くないです

訳がわかりません。
死がお待ちかね
ベゴーニャ・ロペス死がお待ちかね についてのレビュー