■スポンサードリンク


わたろう さんのレビュー一覧

わたろうさんのページへ
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点5.87pt

レビュー数1019

全1019件 1~20 1/51ページ

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。

No.1019:

網内人

網内人

陳浩基

No.1019:
(7pt)

まあまあでした

少し読みにくかった。
網内人
陳浩基網内人 についてのレビュー
No.1018:
(10pt)

とても面白かった

最高でした。
ヨルガオ殺人事件 上 (創元推理文庫)
No.1017:
(2pt)

まったくつまらない

クソ本
売国奴の持参金 (角川文庫)
No.1016:
(8pt)

面白かったです。

年代記
マエストロ〈上〉 (創元推理文庫)
ジョン・ガードナーマエストロ についてのレビュー
No.1015:
(6pt)

まあまあでした

最後はあっさりしてました。
11月に去りし者
ルー・バーニー11月に去りし者 についてのレビュー
No.1014:
(4pt)

あまり面白くなかった

登場人物が多すぎる。
グリーンリバー・ライジング
No.1013:
(3pt)

つまらなかったです。

よくわからない。
TOKYO REDUX 下山迷宮
デイヴィッド・ピースTOKYO REDUX 下山迷宮 についてのレビュー
No.1012: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

面白かったです。

愛すべきキャラ、成瀬あかり。
成瀬は天下を取りにいく
宮島未奈成瀬は天下を取りにいく についてのレビュー
No.1011:
(7pt)

まあまあでした

クリスティーらしい話。
雲をつかむ死〔新訳版〕 (クリスティー文庫)
アガサ・クリスティ雲をつかむ死 についてのレビュー
No.1010: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

とても感動しました。

幸せを呼ぶ本でした。
宙ごはん (小学館文庫 ま 27-1)
町田そのこ宙ごはん についてのレビュー
No.1009:
(6pt)

まあまあでした

ドロドロした話
遠い国からの殺人者 (文春文庫)
笹倉明遠い国からの殺人者 についてのレビュー
No.1008:
(5pt)

あまり面白くなかった

連続殺人の理由付けがあまい。
台北プライベートアイ
紀蔚然台北プライベートアイ についてのレビュー
No.1007:
(8pt)

面白かったです。

よく練ってある。
硝子の塔の殺人
知念実希人硝子の塔の殺人 についてのレビュー
No.1006: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

まあまあでした

最後に盛り上がった。
倒錯の死角(アングル)―201号室の女 (創元推理文庫)
折原一倒錯の死角 についてのレビュー
No.1005:
(5pt)

あまり面白くなかった

すごく読みにくい。
黄昏のベルリン (創元推理文庫)
連城三紀彦黄昏のベルリン についてのレビュー
No.1004:
(6pt)

まあまあでした

読みやすい。
警部ヴィスティング カタリーナ・コード (小学館文庫)
No.1003:
(4pt)

面白くなかった

よくわからなかった。
天使は黒い翼をもつ (海外文庫)
No.1002:
(5pt)

あまり面白くなかった

訳が悪い。
暗闇の薔薇 (創元推理文庫)
クリスチアナ・ブランド暗闇の薔薇 についてのレビュー
No.1001:
(5pt)

面白くなかった

単純な話。
「紅藍の女」殺人事件 (講談社文庫)
内田康夫「紅藍の女」殺人事件 についてのレビュー
No.1000:
(7pt)

まあまあでした

ブラッドショーが良かった。
ストーンサークルの殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫)