■スポンサードリンク
フォー・ディア・ライフ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
フォー・ディア・ライフの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.40pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
山内錬がどうなっているのか、気になってしまい、購入しました。 主人公ではなくて、サブのサブキャラ的存在且つ物語上重要登場人物ではありませんので、 チラッと出てる、客演でした。 物語としては、一般的な人情推理小説?です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
無認可保育園の園長にして、ヤバイ仕事も引きうける私立探偵。ふたつの顔を持つ主人公が、裏社会に生きる男と女の欲望の海に立ち向かった!新宿の夜を走り続けろ!眠れない男の新・探偵物語。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
無認可の保育園、そこに子供を預けに来る人たちにはそれぞれの事情がある。ハナちゃんはそんな彼らのために奔走する。探偵と園長。この両極端ともいえる二つの仕事を無難にこなし、かつ人を思いやるハナちゃん。そんなハナちゃんが巻きこまれた事件。それは人と人との利害関係が複雑に絡み合ったものだった。自分が傷ついた分、人はやさしくなれる。そして人の痛みも分かるのだ。ハナちゃんはまさにそんな男だ。こういう保育園に預けられた子供たちは、きっとやさしい子供になっていくのだろう。人と人とのふれあいが、心にしみる作品だった。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!