■スポンサードリンク
身の上話
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
身の上話の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.06pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全10件 1~10 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
①主人公の女がサイコ ②宝クジは安易(どうせ当選) ③地方(県名すら架空) VS 東京(具体的)という構図いい加減やめませんか | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
宝くじが出てきた段階で、なんとなく先が読めて興味がなくなった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
評価の高い作品で購入しましたが、展開があまりにも突拍子なく、全く共感できる点がありませんでした。 主人公をはじめ、ほとんどの登場人物の行動が理解不能です。 展開はそれなりありますので、退屈する事はないのですが、面白いとは思えませんでした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
伊坂幸太郎推薦とのことで手に取ったんですが、語り口に違和感があって全部読めませんでした。 主人公は妻で、その妻のことを夫が語っていくというスタイルです。一番違和感があったのは、妻とその同僚の会話も夫が語っている点。会話を夫が語ってるんです。夫はいったい誰からこんな会話を聞いたんだろう?と気になってしまいました。妻だとしても、こんなに細かく夫に話すか?と。内容は話しても、自分はこう言って、相手はこう返してなんて夫に話すだろうか?と。この、一人称でも三人称でもない独特の語り口にひっかかってしまいました。 ストーリーも、宝くじが高額当選して不倫相手と逃避行というもので(それを装って実はちがう話でしたってこともあるかもしれないですが全部読んでないのでわからず)、興味が持てずに途中で読むのをやめました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
宝くじに当たったことで、自分の心と周りの人に翻弄されていくといった話。 うーん、正直言ってあまり好みの話ではなかったな…。 著者はきっと事なかれ主義の主人公を描きたかったんだろうけど、ちょっと曖昧だったような…。 嫌われ松子の一生に話が似ているけど、そっちの方が断然面白かったかな。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
確かに「語り」は独特で読ませる。 句点が少ないような錯覚を覚える、流れるような心情描写は、畳みかけるようでいて、しかし、共感も得やすい。 ただ、リアリティは全くない。小説だからあり得ない事件や前提は許容されるし、なければつまらない。でもそれは、冒頭にあるべき。非日常における心情に共感し、想像しながら読み進めているのに、話も中盤になってもあり得ないことが起きると、共感は続かない。 毎回盛り上がりを求めるテレビドラマみたい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最後まで読ませる力はあり、なかなか暇つぶしにはなりますけど、 とにかく登場人物(特に主人公のミチル)の突拍子のない意味不明な行動や 主人公とその他の主要キャラが「話があるんだ・・・」と言いながらなかなか核心に触れない会話の流れ 主人公の性格全般にイライラしてきます。 イライラする理由は心理描写が甘いのと、一般人とはあまりにも違った思考でありながらも リアリティに欠けすぎるからではないでしょうか。 最初に主人公が東京へ行くのですが、その動機もあいまいで、 職場の人が哀れなのと同時に主人公をまず殴りたい衝動に駆られます(笑) その後の行動もまったく理にかなっていなくて、頭が悪いとしか言いようがない・・・。 とにかく不倫だのなんだのしている割には まったく魅力が感じられません。 その他の登場人物も物凄く突拍子もない行動を取りまくるので、 人物像が浮かんできません。「え?なんで?」みたいな驚くことが多く サスペンスというよりはぶっとび話かも。 イライラしたり、はぁ?と思いながらも暇つぶしにはおすすめですが、 小説を読んで感動したい、色んな何かを得たい、と考える人には全くお勧めできません。 非常識な登場人物に今思い出してもイライラします。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
評判がいいのでビックリしてます。 悪い意味での適当な展開にガッカリしました。物語に説得力がなさすぎでは? 一気呵成に読めますが、それが唯一の救いです。 こんな身の上話、聞いても仕方がないし、人にも話せません。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
評判がいいのでビックリしてます。 悪い意味での適当な展開にガッカリしました。 一気呵成に読めますが、物語に説得力がないので、それが唯一の救いでした。 こんな身の上話、聞いても仕方がないし、人にも話せません。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この小説、評判良いようで読んでみましたが私は違う感想です。その理由ですが、 ・地味な女性がある事件がきっかけで、人生がどのように急展開していくのかと、ワクワクドキドキさせられました。しかし、逃亡生活もたいしたこともなく感情移入できず、最後はこれで終わり?という感じであっけなかったです。 ・女性の関係者で、行方不明者が3人もでたのに全くばれないのはありえないと思います。どう見ても彼女が疑われるでしょう。彼女の家出から始まっているのだし。 ・語り部の男の人は誰なのか?最後にあっと驚くことを期待したが、結局現在の夫という、まんまでした。 ・最後に夫の取る行動も、感動するほどのものでしょうか。普通でしょう。 すみませんが、私はつまらないと思いました。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!