■スポンサードリンク
日曜哲学クラブ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
日曜哲学クラブの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.86pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全1件 1~1 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ストーリーなどは解説や他のレビューにおまかせするとして.. この本にはスコットランドの文化、芸術、気質などのスコットランド的なものの話題が随所に出てきます。スコットランド好きな方はぜひお読みになることをおすすめします。 私としては、主人公イザベラのキャラにイラっとしどおしでした。 -40代前半とは思えないほど口調が年寄りくさい。アンジェラおばさんみたい。翻訳がよくないのかも。 -かなり暇(朝食後のクロスワードパズルを日課にしている!)。編集の仕事もパートタイム。そのせいか妄想好き(倫理学的な考察?)。ただし、時間がないと本人は言っている。 -イケメン好きのようだ(被害者が若くて美しいので気になっただけ?)。 -過去の失敗した結婚をいつまでもひきずっている。 ただ、謎解きを含め、こういう風変わりな点がこの本の魅力でもあります。 今回は永遠のお嬢さんイザベラが中心でしたが、辛辣な家政婦あたりが相棒になってバランスが取れると面白くなりそうです。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!