■スポンサードリンク


あでやかな落日



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
あでやかな落日
あでやかな落日 (講談社文庫)

あでやかな落日の評価: 3.13/5点 レビュー 8件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.12pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全8件 1~8 1/1ページ
No.8:
(3pt)

シリーズ外の作品だったら、星一つ追加

ハードボイルドの名作「十字路に立つ女」と同じ岡策シリーズの1冊ですが、いまひとつピントがずれているように思いました。
ハードボイルドの語り口で綴られる企業小説なので、情報漏えいに関する犯人、手段、動機探しというミステリ的な要素はありますが、それらが占める比重は非常に少ないです。
このため、このシリーズのほかの作品のようなミステリを期待して手に取る人は、まったくの期待はずれになってしまうのではないでしょうか。
ひょっとすると作者はミステリの新しいジャンルを開拓したかったのかもしれませんが、結果的にシリーズを読み継いできたファンの期待を裏切る形になってしまったようです。
この長い小説を読ませる作者の力量は見事だと思いますが、独立した作品として書いたほうが、読者としては素直に楽しめたと思います。
あでやかな落日 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:あでやかな落日 (講談社文庫)より
4062730871
No.7:
(1pt)

博報堂出身なんだから、このくらいなら常識の範疇では?

>権謀渦巻く広告業界の裏面を、圧倒的なリアリティをもって描ききった
とは、とてもじゃないが言えない、ごく普通のストーリー展開だ。

広告業界では、ある女性トップアイドルの人気を凋落させるため「実は彼女はエイズキャリアで、もうすぐ発病して死にます。エイズとわかった時点でアイドルとしては決定的なイメージダウンとなり、御社の製品のイメージも下がってしまいます。今のうちにCMキャラクターを変えましょう」などと噂を流すことなど当たり前のようになされていたことは、知ってる人は知ってるだろう。

逢坂剛本人も、某有名大企業の広報室長がスペイン好きと聞いて駆り出された挙句、その室長に愛用のギターを勝手に弾かれ、うっかり壊されて、泣いたとの噂があったではないか。
広告業界とは、普段からそういう世界だ。

岡坂モノなら、もっと大きな陰謀が裏に隠れているに違いないと期待して読んだのだが、期待はずれに終わった。
あでやかな落日 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:あでやかな落日 (講談社文庫)より
4062730871
No.6:
(1pt)

通読しました

まだ精読できていません。申し訳ないのですが。想像していた内容と大きく違いました。後でもう一度読んでみたいと思います。
あでやかな落日 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:あでやかな落日 (講談社文庫)より
4062730871
No.5:
(4pt)

良かったです

本のコンディションは、若干のページ左隅に微細な折り皺があったのと、表示に剥がせない価格シールがあった他は良好。もともと読めればいいと思ってたので、満足。
あでやかな落日 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:あでやかな落日 (講談社文庫)より
4062730871
No.4:
(4pt)

知らなかった本

博報堂時代にこんな本を書いていたとは。 厚かったけど一気に読めました。
あでやかな落日 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:あでやかな落日 (講談社文庫)より
4062730871
No.3:
(4pt)

岡坂神策の御茶ノ水、神保町界隈

岡坂神策シリーズの特徴は、なんといっても舞台が御茶ノ水から神保町界隈であること。なるほどあの辺りは古本屋はもちろんギターショップもあって、マニアには聖地です。もうひとつ、あの辺りの飲食店は客層のせいか、スノッブな店も多少残っています。作者のホームグラウンドらしいのですが、岡坂神策もその界隈ですべて用を足してしまう。そこでは大事件は起こりません。あるのは主人公の日常と仕事でしょう。それがいかにもリラックスした雰囲気で、つきあう読み手をリラックスさせてくれます。
ファンとしては、「岡坂神策と歩く御茶ノ水、神保町界隈」といった本ができると面白いと思いますが、どうでしょうか。
あでやかな落日 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:あでやかな落日 (講談社文庫)より
4062730871
No.2:
(5pt)

登場人物の描き分けが巧い!

アウロラ電気なる電気会社の新製品・大型コンポのイメージキャラクターに無名の新人ギタリストを推薦したところ巻き起こる情報漏洩騒動を描いたサスペンス。誰が黒幕で、情報を漏らしたのは誰か?というフーダニット・ミステリの興味で読むとちょっと「聞いてないよ~」的なところがあるのでがっかりするかもしれないが(とはいえ、伏線が皆無かというとそうでもないのが凄いところだが)、サスペンスとしては、徐々に/次第に謎が明らかになっていく面白さは充分堪能できる。なんといっても逢坂剛はエンターテイメントとしては無類に面白い小説を書く作家なので、どれを読んでも、というよりなまじミステリよりも、普通の娯楽小説を読むほうが良いのかもしれない。700ページもあるのに全く長さを感じさせないのには驚嘆する。敢えてジャンル分けをするなら広義のミステリーに入れてもいいが、企業サスペンス、ハードボイルドというほうが近いだろう。
あでやかな落日 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:あでやかな落日 (講談社文庫)より
4062730871
No.1:
(3pt)

平均点だが厚い!

岡坂神ç­-シリーズの最æ-°ä½œã€‚広å'Šæ¥­ç•Œãƒ»ã‚®ã‚¿ãƒ¼ãƒ»ã‚¹ãƒšã‚¤ãƒ³ãŒä½œè€...の三種の神器だが、うちï¼'つ(広å'Šæ¥­ç•Œãƒ»ã‚®ã‚¿ãƒ¼ï¼‰ãŒæœ¬ä½œå"ã«ç™»å 'する。岡坂の見いだã-た無名のギタリスト香華ハルナã‚'アウロラ電機のキャンペーンに起ç"¨ã«ã‚たっての業界å†...の駆ã'引きã‚'描いた作å"ã€‚作è€...のä»-の作å"åŒæ§˜ã€ç™»å '人物の造型が行き届いている。一æ-¹ã€ã‚µã‚¹ãƒšãƒ³ã‚¹ä»•立てとなっているものの、ミステリーおたくとã-ては、「事件」がé-¢ã‚ã‚‰ãªã„と緊迫感が感じられない。おそらく広å'Šæ¥­ç•Œã®äººã«ã¨ã£ã¦ã€å•†å"é-‹ç™ºã®ä¼ç"»ã‚'漏らされると言うã"とは大問題なのかもã-れないが、一般人にその緊迫感は伝わらなかった。商å"æƒ...å ±ã‚'é-‹ç™ºæ®µéšŽã‹ã‚‰æ„å›³çš„ににå°'ã-ずつ漏らすという手法も現実に行われているã-・・・。以上のような感想ã‚'持っã!Ÿç§ã«ã¨ã£ã¦ã€ã"の作å"ã®é•·ã•はつらかった。作å"ã®å†...容からすれば、ï¼'/ï¼"程度で十分では?作è€...の作å"ã‚'読み込ã‚"でいる読è€...ならともかく、「カディスの赤い星」「百舌シリーズ(ただã-、のすりの巣ã‚'除く)」「燃える地の果てに」が未読であったら、まずã"ちらã‚'お勧めã-たい。本作å"ã¯ã€ï¼™ï¼˜å¹'度版ã"のミスでï¼'8位ã‚'獲å¾-ã-た。
あでやかな落日 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:あでやかな落日 (講談社文庫)より
4062730871

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!