■スポンサードリンク


あなたが誰かを殺した



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
あなたが誰かを殺した

あなたが誰かを殺したの評価: 4.05/5点 レビュー 95件。 Sランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.05pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全95件 21~40 2/5ページ
No.75:
(5pt)

東野圭吾らしさ

賀恭一郎シリーズはハズレがないな。

よくある殺人ミステリーの設定なのだけど、著者らしさを満載した謎解きが仕込まれている。
犯人設定も、犯人に至る道筋も違和感なくストーリーの没頭できる。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.74:
(4pt)

東野作品の最高傑作!は言い過ぎ

読みやすくて、これぞ王道ミステリーという感じ。

ただ、帯にあった「ここ10年の東野作品の中で間違いなく最高傑作」という文言は、間違いなく言い過ぎ。サラッとしたストーリーだった。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.73:
(4pt)

とても面白い

誰が犯人かという古典的推理小説である。面白かった。ただ内田康夫さんはこういう犯人像には否定的のようだ。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.72:
(5pt)

面白い

東野圭吾の加賀恭一郎シリーズ。楽しく読ませていただいた。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.71:
(5pt)

謎解き

良く出来ています。読むと楽しい。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.70:
(4pt)

ミステリーなら任せて

東野圭吾さんの大ファンなら久々の本格派。誰かが殺したシリーズ今回で三作目になります。舞台は別荘地。絡まり合う人間関係。登場人物が多いので、書き出すと分かりやすくなります。なので作品に振り回されたい方に特にお勧めします。犯人はいかに。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.69:
(4pt)

女狐

女狐のとこはよかった。
ntrは好きなので、込み上げるものがあった。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.68:
(5pt)

最高!

面白かった!最初奥さんに怒られるから買うの諦めたけど、説得して買った甲斐がありました!
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.67:
(2pt)

正直言って、期待ハズレです。

東野圭吾は軽く読めるので、いつも新作は気になります。
この作品も「書き下ろし」ですから、読者は期待しますよね?

でもねズバリ言って、スケールが小さすぎます!
狭い別荘地で、個人的な怨み節だけですから---。

読者はいつも、なぜ殺人が起きたかが気になるんです。
結果がわかった段階で、今回は驚きも何も無かったんです。

いつかまた、「新参者」を超える傑作が生まれることを楽しみに、毎回全ての作品を買い続けます♪
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.66:
(5pt)

加賀恭一郎が金田一耕助になる

閉じられ空間で起きる富裕層の間の連続殺人事件。犯人は捕まるが、後日関係者が集まって事件の真相を解明する公聴会を開く。そこに招かれたのは長期休暇中の加賀恭一郎。
伏線はきっちりひかれいるが、当たり前だが読者には真相はなかなかわからない。本格推理の王道とは思えないが、大変良く出来てます。
この次は、警視庁捜査一課加賀刑事だ。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.65:
(5pt)

よき

よき
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.64:
(2pt)

このタイトルシリーズは

袋綴じ犯人当てにしてほしかった…。

天才加賀恭一郎もテレビシリーズのせいで阿部寛にしかイメージできなくなってしまった…。良くも悪くも
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.63:
(1pt)
【ネタバレあり!?】 (2件の連絡あり)[]  ネタバレを表示する

加賀刑事シリーズ中の駄作

【ネタバレ注意】
他の方の評価にもありますが、加賀刑事シリーズ中の最も駄作でしょう。そもそも、最終的に犯行を認める人物達が、最初の方では一人称の記述で自分は犯行と無関係なように書かれているのは、推理小説の反則技と言わざるを得ず、落胆を禁じ得なかった。。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.62:
(5pt)

高い評価も頷ける高質の本格推理小説

別荘地で無差別殺人が起きる。5人の人間が殺害され一人が負傷する。犯人は自分がやったと
自首してくる。相手は誰でも良かったと自供するが、犯行の詳細を述べようとはしない。別荘の
関係者はそれぞれいわくありげな人間たち15人。残された者たちはこの事件の検証会を開き、
偶々関係者の知り合いだった人間から紹介された刑事加賀恭一郎も参加する。あとは、そのまま
舞台劇にでもなりそうなセリフや独白で物語は進む。さすが、東野だ。癖のある登場人物を描きながら
段々事件の真相に迫ってくるが、なかなか読者には真相が見えない。アッというような結論に至るも、
さらにそのもう一段深いオチも用意してくれている。本格推理小説の一つのパターンである多くの
登場人物が織りなす物語の「グランドホテル形式」ではあるが、やはり読者を驚かす、しかも2度も
ひねった筋を用意するというのは、彼の筆力をもって初めて可能なんだろう。非常に評価が
高いことも頷ける。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.61:
(5pt)

とっても良かった

とっても良かった
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.60:
(5pt)

検証会でいかに有益な情報を引き出すのか、加賀刑事の手腕が見事だった

別荘地で起きた5人の連続殺人事件の被疑者が確保されたが、相手は誰でもよかった、死刑になりたかったとしか語らない。

そんな中、当時別送にいた残された遺族たちが真相を明らかにする目的で検証会を開くことになり、ちょっとした縁から休暇中の刑事加賀恭一郎が参加することになった。

事件が発生するまでの別荘族の腹の探り合いはやや退屈だったが、殺人事件が起きて検証会を行うことになったら急におもしろくなって一気に最後まで読んだ。

殺人事件の捜査に関係した刑事も参加する中、いかに有益な情報を引き出すのか、加賀刑事の手腕も見事だった。

自分なりに、この人物が怪しいとか、ここが不自然とか考えていたが、本書の推理の真相は全然別のところにあり、最後まで目が離せない展開はさすが!と思った。

信頼が疑惑になり、愛が憎しみに変わり、それが殺人へと繋がっていくのはやるせない気持ちになる。

検証会に参加した面々はいずれも秘密を抱えながら相手の出方を伺う展開となっていて、読み応え抜群だった。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.59:
(4pt)

やはり安定のクオリティ

やはり安定の面白さだと思う。そう感じるのは確かだと感じる。設定がどこかで見た情景や人物だったりするけれど、それでもぐいぐいとページをめくらせる力はやっぱり凄い。
ただこれは文庫になってから読んでも良かったのではないか、これは令和の赤川次郎ではないのか、人物造形が少し希薄すぎる感じはしないだろうか、すべて作者の自問自答で終わっているのではないかと、いろいろ思うところはある。
それでもコンスタントに1年に1作品を届けてくれて、作者65歳の作品としての力量は疑いもなく、やはりクオリティの高さは見事だと思う。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.58:
(4pt)

このミス3位かぁ

「可燃物」を読んだ後にこちらを読みました。個人的にはこちらの方が面白かったかと思います。まず何といっても読みやすい、わかりやすい、ビジュアル化できる、最後まで油断できない、などなど。頭の中で阿部寛さんが仕切ってました^^このミスでは国内3位、うーーん、残念
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.57:
(3pt)

エンタメなら読めます。

展開が早く、エンターテインメントとして読むなら面白い本です。
東野圭吾が書いた文学作品と読むと物足りないです。
ドタバタしてて東野ワールドを感じさせません。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799
No.56:
(5pt)

最後まで気が抜けない。

最初に、嬉しくってカバーを撫でたら凹凸があり
ヒントかな?とか思いつつ、開くと
カラーの地図があったので、コレは!とじっくり眺めて。

粗筋は把握して買ったので、
建物の名称と配置による推測を持って読み始め
メモも取りながら私の推理を展開したんですが、

幾つかの結構良い点を見つけていても、結局は、
そうだったのかーー、でした。
人間って、愛や憎しみって難しいね、脱帽。
あなたが誰かを殺したAmazon書評・レビュー:あなたが誰かを殺したより
4065311799

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!