■スポンサードリンク


コロナ黙示録



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
コロナ黙示録

コロナ黙示録の評価: 3.21/5点 レビュー 70件。 Eランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.21pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全28件 21~28 2/2ページ
<<12
No.8:
(2pt)

海堂尊ワールドではあるが

現在の時系列の流れをうまく、桜宮サーガに取り込んでいるように、途中まで読めていたが、小説と今の政権(ノンフィクション的な部分)の割合が、これまでの作品よりも偏り過ぎていた感じがした。
終章のまとめも、それまでの流れからの飛びが感じられたので、これまでの作品の爽快な読み味はなかった。
コロナ黙示録Amazon書評・レビュー:コロナ黙示録より
4299007018
No.7:
(1pt)

買うんじゃなかった

他の方のレビューにもありますが、政権批判ですらない、ただの捏造&誹謗中傷が多く、非常に不快でした。「フィクションだから」と言えばなんでもokなんですかね??
読むのはオススメしません。
コロナ黙示録Amazon書評・レビュー:コロナ黙示録より
4299007018
No.6:
(1pt)

叩く相手を間違えていませんかね?桜宮シリーズの世界観と登場人物、ファンにとってはショックと離別でしかない

ただただショックです。幻滅です。
政権批判のために登場人物と世界観が使われることに心が痛みます。
これで桜宮シリーズは完全封印ということで海堂先生は本望なのでしょうか?
このような話を書けば、二度と望まれはしないでしょうし…
Ai普及のための活動には熱と正義を感じましたが、いまはいったい何をしているんですか?と
やるならばインフォデミックを引き起こしているメディアに対しての戦いではないかと。
メディアは政権に忖度しているよりも、よっぽど違う相手に忖度していませんかね?

ナニワモンスターにおける「キャメルウイルス騒動」と新型コロナ騒動の世の中の動きの一致に、
さすがと感銘を受けていましたが、まさかの展開と失望でした。
海堂尊先生、おつかれさまでした。
コロナ黙示録Amazon書評・レビュー:コロナ黙示録より
4299007018
No.5:
(1pt)

星一つでももったいない!

小説とはいえ、政権批判の度が過ぎている! ただただ人を不快にさせるだけの物語。
読む価値ないです。
エビータ系の物語を出したあたりから怪しいとは思っておりましたがleft側の作家だったんだ・・・
コロナ黙示録Amazon書評・レビュー:コロナ黙示録より
4299007018
No.4:
(1pt)

慌てて書いたんですか

チームバチスタのキャラクターにコロナ禍を放りこんで、とにかく早く出版することで度肝を抜きたかったんですか?
残念ながら文学の世界では、まだコロナの片鱗もなかった頃に書かれていながら現在を克明に予言したような「首都感染」、SF的視点ながらさらに大きなスケールで描いた「復活の日」など、読み応えのある作品が既にたくさんあります。今回のコロナ禍を題材にする早さを競うだけでも、今年3月発売の「高校事変6」にすでにコロナによるUSJ閉鎖が、5月発売の「高校事変7」には高校野球中止に伴う甲子園を利用したトリックやサスペンスが、がっちり作り込んで発表されてます。センセーショナル狙いだったとしてもそんなに早くなかったということです。
現在の医療現場を深く取材した上で、チームバチスタに絡め、さらにミステリーとしての物語をきちんと造りこむのであれば、新作として価値があったでしょう。しかしここにあるのは、ネットでよく見かける、報道だけを元に感情的に反応しただけのような、表層的な政権批判です。真実がどうあるかというような、ジャーナリスティックな視点に立ったフィクションというより、センセーショナリズムだけが売りの拙速な作品に思えます。医療小説シリーズの著者として、世界を揺るがすコロナ禍が起こった、これはもう現状を題材にした新作を書かねばならない、そう思ったまではいいです。でもマスコミ記事のつぎはぎだけで安倍政権を露骨に批判して、読者の溜飲が下がると思いますか。
いみじくもマスコミにコメンテイターとして登場する医療(もしくは疫学)関係者が、政治を槍玉に上げてばかりいる姿を連想させます。まず専門家なら病院または研究室に籠もって仕事をしてくださいと言いたくなる。コメンテイターとして出てくるのなら、あくまで医療か疫学の観点から国民に訴えかけたいことだけを伝えてほしいと思う。医師が登場する医学小説なら論点がずれているということです。正直お金の無駄でしたし、不愉快な書物でした。
コロナ黙示録Amazon書評・レビュー:コロナ黙示録より
4299007018
No.3:
(1pt)

ひどい。

政権批判と小説が半々くらいの割合。政権批判は小説外でやってください。
ひどすぎます。人気シリーズをこんな内容にするなんてあり得ません。もう海堂先生の本は買いません。
コロナ黙示録Amazon書評・レビュー:コロナ黙示録より
4299007018
No.2:
(1pt)

あれ?

どうしたんですか、海堂先生?

これまでの「制度としての官僚」批判は理解できますが、
今回、コロナ問題に公人の属人的資質をからませるのは如何かと思います。
(その上、その部分は決着無しの投げっぱなしで「つまらない」。)
そんなページ数があるのなら、東城大(OB)面々の活躍をもっと
書き込んで欲しかったです。

・・・もしかして第1・2章は読者へのメッセージですか?
コロナ黙示録Amazon書評・レビュー:コロナ黙示録より
4299007018
No.1:
(1pt)

政治的思想による偏向

物語の面白さ以前に作者の政治的思想による偏向が酷すぎる
コロナ黙示録Amazon書評・レビュー:コロナ黙示録より
4299007018

スポンサードリンク

  



<<12
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!