■スポンサードリンク
そして、ユリコは一人になった
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
そして、ユリコは一人になったの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.36pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全11件 1~11 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
他の方も触れていましたが,密室トリックが残念です。「金田一少年」のよう。始めの飛び降り?転落?シーンで,この書き出しは流行なのかと思いました。あとは,伝説とか文化祭とか,化学教師とか「小夜子」みたいで楽しく読めました。今時の要素も扱っています。繰り返しですが,密室トリックさえ何とかしてくれたら,☆を増やせたのですが… | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
以前、貴戸湊太先生の作品『認知心理検察官の捜査ファイル』を読み、とても面白かったので、本書を手にしました。「期待を裏切らない面白さ」というべきか、良い意味で「期待を裏切ってくれた面白さ」というべきか・・・。自分としては後者なのですが、読了して間もない今、とにかく手にして良かったと思っています。 本作も『認知心理検察官の捜査ファイル』も、推理小説ばりの謎解きが多々出てきます。どちらも面白かったのですが、先に『認知心理検察官』を読んだ際には、謎解きの手口がなんとなく横溝正史先生に似ている感じを受けました。それは両作品ともに、犯人が罪を犯す際の真の動機が、人間の心の奥底に潜めている深い情念であるように感じられたからです。一方の本作品ですが、直感的に思い浮かんだのが小野不由美先生です。『魔性の子』を彷彿とさせられました。 本作品のあとがきには、貴戸湊太先生はまだ30代前半と書かれていました。私は貴戸先生の作品が既存の小説と類似しているなどということを指摘したいのではありません。その若さで横溝先生や小野先生を想起させるようなレベルの作品を作り上げることができる、その能力の高さに感銘を受け、書評とさせていただきました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このタイトルをつけたくて強引に作ったような話でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
学内に伝わるユリコ様という女帝のような存在になるための椅子取りゲームに参加させられた百合子と、彼女を支える美月の話です。ミステリーを普段から読む人には、大体の展開が読め、そしてその通りの展開になります。 舞台が兵庫県なのに主人公をはじめとする登場人物は皆標準語を喋り、漢字違いの「ゆりこ」がたくさん出てきます。「ユリコ様」も一ページに3回は出てくるので、ゲシュタルト崩壊します。 読み終わった後はスッキリもせず金返せともなりませんが、本書が作者のデビュー作であれば、次はもっといい話が出来るのではないかと期待します。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ミステリー小説でとても面白いです! 最後まで考えさせられました! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
何度か、予想が覆されるが、最後はなるほどと。ほとんど時間かけることなくすぐに読めます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
内容がどうこうよりも、今時こんな話し方する女性がいないです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最初はホラーなのかなと思いながら読んでいましたが、主人公のユリコの親友が、そんなはずはない、と、みごとな推理力を発揮し、事件は解決に・・・と思いきや、冒頭のシーンが蘇ります。あれは、こういうことだったんだ・・・ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
犯人が二転三転して「実はこの人が黒幕で陰で糸を操っていました」っていうお決まりのオチのパターン。 犯人が暴かれてからも動機や真相究明が無駄に長ったらしいので読んでて疲れました。 密室トリックも「そんなうまくいくかよw」っていうサスペンスアニメのサーカスさながらの脱出劇。 登場人物の描写も不充分。文化祭の演説で群衆前に犯人を暴き出す女子高生はリアリティゼロ。 ドラマ化するにはまぁ良いんじゃないですか。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
非常に面白かったです。 新人作とは思えません。 いい意味で裏切られました。 次回作にも期待しています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
読みはじめると止まりません。 最後までワクワクしながら読めます。とても読みやすいミステリーです。とにかく面白い。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!