■スポンサードリンク


(短編集)

検事の信義



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
検事の信義
検事の信義 (角川文庫)

検事の信義の評価: 4.21/5点 レビュー 52件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.21pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全52件 41~52 3/3ページ
<<123
No.12:
(4pt)

検事の正義感

検事さんがみんなこのような考えを持って、裁判を考えてくれるなら良いなと思います。
検事の信義Amazon書評・レビュー:検事の信義より
4041066573
No.11:
(4pt)

6年ぶり

検事「佐方貞夫」シリーズ第4弾。本作から読んでも佐方貞夫の人となりが分かり、本シリーズの醍醐味は味わえると思います。

全4編の連作集ですが、リーガルサスペンスというよりも、佐方検事が事件を通じて、人々の心の奥に潜む葛藤や秘密を炙り出す人間ドラマです。「罪をまっとうに裁かせる」という揺るがない信念で、事件に真摯に向き合う佐方検事の姿勢が全編を通じて熱く描かれます。
検事の信義Amazon書評・レビュー:検事の信義より
4041066573
No.10:
(4pt)

つまらなくはないのですが

つまらなくはないのですが、正直、ちょっと期待ハズレでした。
このシリーズは、第1作目の「弁護士佐方編の長編」が一番面白かったですね。
ちょっと捻くれた視点を持つ「ヤメ検弁護士の佐方」の話に、そろそろ戻ってきてほしい。でもここまで検事編が続くということは、こちらの方が評判が良いということなんですかね。

個人的には、「検事佐方編の短・中編」からは、横山秀夫さんの全盛期の中編(『動機』とか『第三の時効』あたり)と同様のテイストを感じつつも、でも面白さは少し落ちるといった印象を受けています。
あちらにあった「良い意味での加齢臭満載な暑苦しさ・男気がっつり」みたいな感触が薄いと言いますか(女性が書いてるので、当たり前といえば当たり前ですが)。
面白いけど、何かが物足りない。
そんな読後感です。

次回作はぜひ、「弁護士佐方編の長編」にして欲しい。
期待も込めて、星四つとさせていただきます。
検事の信義Amazon書評・レビュー:検事の信義より
4041066573
No.9:
(4pt)

久々の佐方検事

ずっと柚月裕子作品のファンとしてほとんどの作品を読んできましたが、やはり佐方検事シリーズが一番安定感がありますね。
そろそろ佐方検事のプライベート、ロマンスとかそいうエッセンスがあってもいいかと思いますが、今後の作者の差配に期待します。
検事の信義Amazon書評・レビュー:検事の信義より
4041066573
No.8:
(5pt)

次は、VS日岡秀一 ?

ちょい役じゃが、広大出の学士様が出ちょる。セリフもある。
ファンサービスの意味もあるじゃろうが、今後の展開が楽しみじゃ。
次は佐方と日岡の直接顔合わせもありそうな書き方じゃったげな。
夕刊フジを読んどらんけ、「暴虎の牙」がどんな話かまだ知らんワシにゃあ、
まさかこんなとこで日岡に会うとは思っとらんかったけ、感慨もひとしおじゃ。
ええ歳して初恋の人にでも会うた気分じゃ。
それにしても、ガミさんはええキャラクターじゃったよのう。
いや、ガミさんだけじゃのうて、佐方も、増田も、筒井も、そして日岡も…
「佐方貞人」も映画化して欲しいげな。
弁護士じゃった「最後の証人」と、貞人の親父さんの話の2話がええの。
主演俳優は誰がええかのう… ま、二枚目じゃないけ、松坂桃李いうわけにはいかんわいの。
何にせえ、この作家の登場人物はみーんなおもろいわい。
検事の信義Amazon書評・レビュー:検事の信義より
4041066573
No.7:
(3pt)

長編ものでは無くガッカリです。

読み始めは長編小説と期待通りでした。しかし、読み進むうち長編小説ではない事が判りガッカリ。佐方と言う人の小説なんだと自身に言い聞かせ我慢して読みました。最後のタイトルの項に入りようやく納得できる内容の本にたどり着いた感がします。それまでは騙されたと言い聞かせて今後は長編小説は期待しない様に買い求めていきます。
検事の信義Amazon書評・レビュー:検事の信義より
4041066573
No.6:
(1pt)

まったくの期待はずれ

短編で、ストーリーやオチなどありふれており物足りなかった。
読み応えはなかった。期待していただけに残念です。
検事の信義Amazon書評・レビュー:検事の信義より
4041066573
No.5:
(3pt)

最後の謎解きはすっと溜飲が下がらず

全体的に高いレベルを維持した短編集だけれども、最後の謎解きはすっと溜飲が下がらず、ひっかかる結末。検事が刑を軽くするというのはいいとして、被疑者が罪を重くしようとした理由、被疑者の信仰心が強いのか弱いのかがよくわからないし、信者でもない人の信仰心がキーになるってのもなぁ。
検事の信義Amazon書評・レビュー:検事の信義より
4041066573
No.4:
(5pt)

読んで見て

大変読み応えの有る作品で、次の展開がどうなるのか興味しんしんで、時間も忘れ読み更けました。
検事の信義Amazon書評・レビュー:検事の信義より
4041066573
No.3:
(4pt)

期待

期待している人だけに、ジャンルを変えようとして、いるのを感じる。
検事の信義Amazon書評・レビュー:検事の信義より
4041066573
No.2:
(4pt)

佐方貞人にまた会えた

佐方貞人シリーズのファンです。
検察官より弁護士の佐方の方が好きです。なので、今回の検察官の佐方は切れ味の点では少し面白味が無かったかなという感想です。
検事の信義Amazon書評・レビュー:検事の信義より
4041066573
No.1:
(5pt)

謎解きの面白さと登場人物の心理描写の巧みさが調和して秀逸

佐方貞人シリーズ第4弾。これまでと同様に謎解きの面白さと登場人物の心理描写の巧みさがうまく調和しています。
主人公の佐方をはじめとする人々が自らの大事な物を守るために戦う姿が克明に描かれ、読む者に感動を与えるのも同じです。
人はともすれば忙しさやしがらみに負けて易きに流れてしまうものですが、そうでない生き方もあるということを改めて教えてくれる小説シリーズ。続刊を期待します。
個人的には、弁護士になってからのしたたかで酸いも甘いも噛み分けた佐方が好みなので、佐方弁護士の活躍する新しい話を読むことができれば言うことはありません。
検事の信義Amazon書評・レビュー:検事の信義より
4041066573

スポンサードリンク

  



<<123
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!