■スポンサードリンク
善良な男
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
善良な男の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.33pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全2件 1~2 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
解説によると「チックタック」という作品に似ているらしいです。そちらは読んでいませんが、「夜の終わりに」というのにもそっくりです。目立つのを嫌うけれども戦闘スキルの高い男が魅力的な女とともに逃げたり反撃したりするというお話し。 それ自体はこの作家に限らず繰り返されて利用されるプロットなので批判は出来ませんが、ありありのプロットであるほど、理由と決着には工夫を凝らしてほしいものです。 敵の残虐行為に比例しないあっさり決着であったり、虎の威を借る狐型の落とし前の付け方であれば、500頁の前振りは長すぎでしょう。 なぜクーンツを読まなくなったのかを思い出しました。好きな作家の劣化を見るのが辛いからでした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
チックタックやハズバンドも読んだが、最近のクーンツの作品には雰囲気がないと思うのは私だけだろうか?中古で購入して読むくらいなら楽しめるのでは?というくらいのレベル。ウォッチャーズ、ストレンジャーズ、心の昏き川、ファントム、コールド・ファイア、ミッドナイトなど、数々のすばらしい作品に比べると、なんと味気ない作品なのか。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!