■スポンサードリンク
(短編集)
合理的にあり得ない 上水流涼子の解明
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
合理的にあり得ない 上水流涼子の解明の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.38pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全69件 61~69 4/4ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
読み終わって、映像化された時のキャストが楽しみになりました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
当作家の全体的な内容(印象)より、逆に外れていて面白く読ませて貰った。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
涼子は、北川景子かな?柴咲コウかな?読んでるうちにどんどん脳内で映像化されます。サクサクと読めます。 さて貴山は誰がいいかな? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
『慈雨』がよかったのでこちらを読んだが、だいぶ作風が異なっていた。軽く読めるが、その分さらっとしていてあまりひきこまれるところがなかった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
どの話もあっさり読めて楽しめるのだが、事件の経緯には時間をかけるわりに、解決はあっという間という展開が多かったので、もうひとひねりほしかった。 「美貌の元弁護士が」というより、助手の貴山の活躍が目立っていた。 二人の関係性は「心情的にあり得ない」の章で明らかになるのだが、パートナーとなるきっかけとなった事件を知っても、なぜパートナーになったのか、貴山が上水流の言うことを聞いているのか納得感が少なかった。 個人的にはやくざ同士の賭け将棋の「戦術的にあり得ない」が好きだった。相手はどうやって不正をしていたのか、その相手を嵌めるにはどんな策略をめぐらすのか。戦術的にあり得ない展開が待っていて楽しめた。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
謎解きや解決法には多少の「ん~?」を感じるが、軽快に楽しい。 1、2話で「謎めいた、尚且つ完璧系の男女ペア?」と思ったが、途中から生活臭濃くなってくるのが結構好きかも。 続くのかな?「次」が楽しみなシリーズは常にストックが欲しい。ラインナップに入れよう。 楽しく読みました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
柚月裕子さんにしては珍しく平易で気楽な作品で、ヘビー読者としては好みではありませんが娯楽作として楽しみました。 ただ、柚月作に稀有な誤字や事実錯誤が放置されていました。 それが5話からなる本の5話目「心理的にありえない」に集中しています。 197ページ「酔い覚まし」は「酔い醒まし」の誤字でしょう。 205ページには「一点を与えてもいいホークスの内野陣は中間守備」と書いてあります。 中間守備は併殺とバックホームを天秤にかける際のショート・セカンドの守備で、併殺態勢とバックホーム態勢の中間の位置です。 ここでは「一点を与えてもいい」のですから、「定位置」が定石の筈です。 208ページは野球賭博でホークスとマリーンズのハンデを書いていますが、両チームをFとLで示しています。HとMでなければ訳が分からない。 仮にFが福岡ソフトバンクを指すのなら、千葉ロッテはCでなければ合理的ではありません。 ミスは誰にでもあるのでミスを揶揄する気はさらさらありませんが、奇異に感じるのは講談社に上のような疑問や指摘を受けるサイトの無い事です。 講談社って、重版などの際に本をより良く改めようという意識がないのかな? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ありえない謎が提示され、解決編でそれが解き明かされる。連作短編集となっている本書の第1作目はそんな形式でした。 残念ながら、謎を解き明かされても、 「ふうん、その程度のことか」 としか感じませんでした。 マジックの種あかしといっしょですね。あかされてみれば、なんてことはない。 こんな形が残りも続くのか、と危惧したのですが、残りの4編はすこしひねった構成になっていました。 それでも、なかなか「してやられた」みたいな爽快感は得られませんでした。 むしろ、サスペンスとかキャラクターで惹きつけられた感じがして、よかったのがふたつありました。 第3話の「戦術的にあり得ない」と第5話の「心理的にありえない」です。 この2作で挽回して、星3つとしました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
今までの柚月さんの作品に比べてライトな感じですが、凄く良かったので是非ともシリーズ化を。映像化したら人気になると思います | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!