(短編集)

ドルチェ



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

7.00pt (10max) / 1件

6.63pt (10max) / 35件

Amazon平均点

3.61pt ( 5max) / 28件

楽天平均点

3.52pt ( 5max) / 24件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
3pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2011年09月
分類

短編集

閲覧回数5,601回
お気に入りにされた回数7
読書済みに登録された回数52

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

ドルチェ Dolce (光文社文庫)

2020年05月13日 ドルチェ Dolce (光文社文庫)

誰かの死の謎を解き明かすより、生きている誰かのために捜査をしたい―。練馬署の女性刑事・魚住久江が、古巣の警視庁捜査一課からの誘いを断り続けている理由だ。女子大生が暴漢に襲われ、捜査線上には彼女と関係のあった複数の男性の存在が浮上する。久江が一枚のハンカチから突き止める意外な真相とは?(表題作)未収録短編を加えた決定版!(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.00pt

ドルチェの総合評価:7.21/10点レビュー 29件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
No.1:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

恋愛捜査シリーズと呼ばれているらしい

女心を書くのがうまい誉田哲也氏の新シリーズは「恋愛捜査シリーズ」と言われているらしい。
つまり、人が死なない事件や事故を捜査する物語となっている。
本作の主人公の魚住久江は強行犯係に所属して、誰かが死なずに済むような殺人の一歩手前で踏みとどまらせる仕事をしたいと思う、女刑事。
ストロベリーナイトの姫川玲子シリーズは人が死んでから捜査を行うので、真逆の係に属している。

連作短編となっており、軽い事件や事故を扱うが、被疑者が悪い方向に向かうことのないよう指導する姿が見られ、温かい気持ちで読むことができる。
ハードな話を好む人には物足りないかもしれないが、こんな女性警官がいたら好きになってしまいそう。だから恋愛なのか。
因みに魚住久江は42歳なのでアラフォー、アラフィフの人が読むと尚心情が理解しやすいだろう。

yoshiki56
9CQVKKZH
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.28:
(5pt)

満足しています。

大変満足しています。
ドルチェ Dolce (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:ドルチェ Dolce (光文社文庫)より
4334790178
No.27:
(4pt)

読ませます

ジウシリーズ、姫川玲子シリーズと読み、魚住久恵シリーズときました。それぞれ、闇の深さ、事件に至る背景の幅にコントラストがあり、大変興味深いです。
魚住久恵シリーズは、殺人を扱う部署ではないので、巨悪や派手なアクションがあるわけではないですが、捜査一課で培った?刑事魂というのか、執念、根気、正義、想いという点は、それぞれの主人公や仲間たちに一貫して感じ、気づくと物語に引き込まれています。同じ時間軸、それぞれの別の場所の事件に立ち向かう。時折、シリーズをまたいで登場する共通の話題、人、マルチプレーストーリーがいつかどこかで収束し重なっていくのではないかと期待せずにいられない。
ドルチェ (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:ドルチェ (新潮文庫)より
4101308721
No.26:
(4pt)

読んだのはドラマを見た後だったので

読んだのはドラマを見た後だったのですが短編で面白かったです。
一推しはドラマの時から峰岸君です。
ドルチェ Dolce (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:ドルチェ Dolce (光文社文庫)より
4334790178
No.25:
(5pt)

とても満足

姫川玲子シリーズに次回から登場するキャラクターが主人公ということで興味を持って手に取ってみたけれど、個人的にはこの魚住さんの方が好きかもしれない。刑事としての優秀さと普通の40代の女性の普通っぽさがいい感じにバランスよく混じってるキャラクターでとても好感が持てた。もっと早く読んでおけばよかった!
ドルチェ (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:ドルチェ (新潮文庫)より
4101308721
No.24:
(1pt)

長編小説かと思っていたのですが「7編」です。

鋭い目線と洞察力で次々と事件を解決していく42歳ベテラン女性刑事の物語です。『①袋の金魚②ドルチェ③バスストップ④誰かのために⑤ブルードパラサイト⑥愛したのが百年目⑦弱さゆえ』という構成になっています。①②③は面白かったのですが④からは「消化不良」になってきまして、最後はすっ飛ばして読み終わりました。誉田哲也氏の他の作品に「映画・ストロベリーナイト」の原作「姫川玲子」シリーズがありますが、正直そちらを読もうかどうか迷っています。ですが、これはあくまでも私個人の感想です。実際解説を記載している「河合香織氏」は「読み進むほどに自分の気持ちがどんどん軽やかになり、つまらないと決めつけていた日常が静かな光を取り戻していくような感覚に襲われた癒しの書でもあった」と記していらっしゃいます。
個人的にはどうでも良い作品だったので★は1にさせて頂きます。
ドルチェ Dolce (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:ドルチェ Dolce (光文社文庫)より
4334790178



その他、Amazon書評・レビューが 28件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク