ドクター・デスの遺産



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

7.67pt (10max) / 3件

7.28pt (10max) / 32件

Amazon平均点

4.18pt ( 5max) / 44件

楽天平均点

3.82pt ( 5max) / 142件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
5pt
サイト内ランク []B総合:1607位
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2017年05月
分類

長編小説

閲覧回数6,322回
お気に入りにされた回数6
読書済みに登録された回数51

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

ドクター・デスの遺産 刑事犬養隼人 (角川文庫)

2019年02月23日 ドクター・デスの遺産 刑事犬養隼人 (角川文庫)

”どんでん返しの帝王”が放つ、息もつかせぬ警察医療ミステリ! 死ぬ権利を与えてくれ――。安らかな死をもたらす白衣の訪問者は、聖人か、悪魔か。警視庁VS闇の医師、極限の頭脳戦が幕を開ける。安楽死の闇と向き合った警察医療ミステリ!(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.67pt

ドクター・デスの遺産の総合評価:8.32/10点レビュー 47件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(8pt)

ドクター・デスの遺産の感想

なるほど、そうきましたか、、、という展開でおもしろく読めました。
安楽死がテーマで賛否は難しいですね。考えさせられる作品です。

kmak
0RVCT7SX
No.2:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

ドクター・デスの遺産の感想

犬養刑事シリーズ4作目、安楽死をテーマにした作品。
安楽死については様々な議論があるが、安楽死が許され自分が死の直面に立ったら、安楽死を選ぶだろうな。
高齢化社会、終末医療の未整備等、問題となっている今の社会。もっと、安楽死について議論が活発になっても良いと思う。
この作品自体は安楽死というテーマだが、ミステリー小説としての面白さがあり、この作品には満足しました。

松千代
5ZZMYCZT
No.1:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

ドクター・デスの遺産の感想

刑事犬養シリーズで終末医療をテーマにした作品。
終末医療をテーマにした作品は多く、私も最近何冊か読んでいますが、医療現場を舞台にした久坂部羊「悪意」、南杏子「サイレントブレス」辺りと比較するとやはり分が悪く、同じ社会派ミステリの葉真中顕「ロスト・ケア」と比較すると遥かにスケールで劣る気がしますね。

延命措置が高額となる以上、医師から安楽死を薦められる事は多くないのでしょうね。
前述の3作品同様、こういう現状を問題提起する作品だと解釈していますが、だとすればラストが不満ですね。
更に、捜査していく上での、犬養の取る立場もどっちつかずですよね。
誰の口からメッセージを発信させるかって、それはやはり犬養であるべきだと思いますから、そのせいで結果的にメッセージ性が薄れてしまってませんかね。
う~ん、それにこのテーマで、どんでん返しとか要らんし。

梁山泊
MTNH2G0O
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.44:
(5pt)

誰もが当てはまる、「善」って何かな、と考えさせられた

私自身が、安楽死や尊厳死に関心があったため、大変勉強になった、というか色々と考えさせられました。家族が不治の病と闘ってる、介護がある、誰にも当てはまる話で、他人事ではないな、と思います。
ドクター・デスの遺産Amazon書評・レビュー:ドクター・デスの遺産より
4041039975
No.43:
(5pt)

面白いです。

面白いです!中山七里さんは間違いないです。医療✕刑事ですが、ラストが考えさせられる終わり方で、読後しばらく経っても印象に残っています。
ドクター・デスの遺産Amazon書評・レビュー:ドクター・デスの遺産より
4041039975
No.42:
(4pt)

七里先生の本は女が怖い

いつも女性が逞しくしたたかに強くてかっこいい。振り回されてる刑事の方が軟弱に見えます。
ドクター・デスの遺産Amazon書評・レビュー:ドクター・デスの遺産より
4041039975
No.41:
(5pt)

凄すぎます

実は、先に、シリーズの次の作品を途中まで読んでしまっていて、、どうにもこの作品が気になり戻った次第。つまりある程度のネタバレをしながらも、読んでいた。
のに。。
中山七里作品。凄すぎ。
いわるゆどんでん返しを楽しんだ。

それに、個人的にも、本作テーマの安楽死問題は、響きました。20年以上前に、学んで、討論して、思い巡らせて以来、、日本の体制は変わってないのか、、と、それも凄いなぁと、、皮肉りたくなる。
ドクター・デスの遺産Amazon書評・レビュー:ドクター・デスの遺産より
4041039975
No.40:
(3pt)

同じ⁉

順番に読んだので今作がシリーズ4作目となるが、2作目の七色の毒を除いた3作品は、臓器移植、子宮頸がんワクチン、安楽死とテーマこそ違え、以前のカエル男と同じパターンに著者の疑問?主張?をはめ込んだような展開であり、犬養をはじめ、魅力的なキャラクターがそろっているが、そろそろ鼻についてきた。
ドクター・デスの遺産Amazon書評・レビュー:ドクター・デスの遺産より
4041039975



その他、Amazon書評・レビューが 44件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク