■スポンサードリンク


(短編集)

カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭
カールの降誕祭



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
カールの降誕祭

カールの降誕祭の評価: 3.80/5点 レビュー 10件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.80pt
Created with Highcharts 5.0.101件10.00%1件10.00%1件10.00%3件30.00%4件40.00%得点得点☆1☆2☆3☆4☆5


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(3pt)

「犯罪」、「罪悪」と比べて物語性が強い割には題材に新規性が乏しく、読み応えという点で物足りない出来

表題作の他、「パン屋の主人」及び「ザイボルト」の全3つの作品から構成される「犯罪」シリーズの第三弾の短編集。ただし、収録短編の個数が少なく、全体頁数も少ないという見掛け上の変化(ただし、表紙の装丁や内部のイラストには凝っている)以外に、「犯罪」、「罪悪」とは異なった趣きを感じた。

前二短編集では、実際に起こった「犯罪」を淡々と描き、人間の「罪と罰」について、(むしろ「犯罪」を起こしてしまった側の立場に立って)読者に問題提起するという体裁だったが、本作中の各短編は物語性が強い。そして、物語性が強い割には題材に新規性が乏しく、敢えて新しい短編集として発表する必然性を全く感じなかった。なお、「パン屋の主人」には日本人女性が重要な役柄として登場し、作者が日本に関心を持っている事を知った点が唯一の収穫である。

全体頁数が少ないという理由を差し引いても、読み応えという点で物足りない出来。「犯罪」、「罪悪」の出来が良かっただけに、期待外れに終わってしまった感がある。
カールの降誕祭Amazon書評・レビュー:カールの降誕祭より
4488010504

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!