■スポンサードリンク
黒蜘蛛島: 薬師寺涼子の怪奇事件簿
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
黒蜘蛛島: 薬師寺涼子の怪奇事件簿の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
今回も会いも変わらずパターン化した進行具合です。 ですが、涼子が泉田に対しかなり告白めいた発言を致します。 それでも気がつかない泉田君は、知っててわざとなのか? いい加減気づけと突っ込みを入れずにはいれません。 それはともかく、パリ編で加わった二人のメイドもちゃっかり固定メンバーとして扱われ、 由紀子と岸本もほぼ無理やり的に出てきます。 今回はその無理やり的を消したいのか由紀子に私怨を持つものが犯人グループの中に居ますが、はっきり入って無理やり的が隠しきれてるとは思えません。 無理に出演させなくても良いような気がするのですが・・・汗 黄金パターンなのでしょうか・・・? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
著者が気軽に書いていそうな作品なので、気軽に読みました。 趣味的にはちょっとアニメちっく過ぎるかなとも思いましたが、おもしろかったのはおもしろかったです。 涼子はエロ格好いいですね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
海外を舞台にしたシリーズとしては二作目でしょうか。 やや、マンネリ気味だなぁと思っていたので買うつもりはなかったんですが、移動の暇つぶしについ購入。 笑えるし、キャラは相変わらずだし、安心感はあると思うのですが、 涼子の魅力は段々薄れてきたような。(一作目の彼女が一番いいと思う)主役二人の微妙な距離感が好きだったので、あまりべたつかせないで欲しかったんだけど、妙に今回はラブラブだった気が。 何か合わない……。ていうか、田中氏に甘い描写などを求めていないので、違和感があるんだと思います、きっと。 後個人的なことで気になったのは涼子に某名作小説をけなしたような 台詞があったこと。小説のキャラとはいえ、なんだかかちんときた。 社会批判もいいんだけど、溜飲を下げるにはややパワーダウンした感じが否めない気も。 まぁ暇つぶしに読むには最適だったと思いますけどね。 次回作が近いうちに出るようですが、この調子ならもう買わないかな。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
創竜伝に続いて新刊が! 1年に2冊も新刊が出たなんて、久しぶりではないでしょうか・・・ 東京都知事とか実在の人物に限りなく近い方が出てくるので、 はらはらすること間違いなし。 爆弾とか送り付けれらないことを願ってます(笑) しかし、最近だんだん参考資料の量が減ってるような・・・ 巻末から読む派としては心配です。 それに、主人公の台詞回しが何となく変わったような気が・・・ より軽くなった気がしませんか? | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!