■スポンサードリンク


街角で謎が待っている がまくら市事件



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
街角で謎が待っている がまくら市事件 (創元推理文庫)

街角で謎が待っている がまくら市事件の評価: 3.60/5点 レビュー 5件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.60pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(3pt)

話の配置とある人物の扱いに違和感が…

文庫版では二冊同時刊行となった,架空の街を舞台にしたミステリアンソロジの二冊目.
タイトルなどからは『日常の謎系』にも見えますが,二冊とも胸の悪くなる話が多めです.

一冊目では始まりの良さに触れましたが,こちらは米澤穂信さんの最終話が印象的で,
これまでの話を少しずつ織り交ぜる様子は,この二冊の終わりにふさわしい話運びです.
(ただ,既刊のスピンアウトでもあり,そちらを知らないとおもしろさも半分くらい…?)

また,解説にもありましたが,いわば閉じられ,異常な世界ともなっているこの街にて,
『外部』との繋がりが意識させられる最後は,余韻と広がりを与えるものとなっています.

ただ,これ以外のいくつかにある,解決かと思いきや実は…という話の流れについては,
それ自体は悪くないと思うものの,同じ『立ち位置』の人物で二話続いたのが引っ掛かり,
「さっきと同じか…」ともなったため,各話の『配置』はもう少し考えてほしかったところ.

しかも,同じ人物の推理後でということで,結果,彼を無能に見せてしまっているようで,
そういう扱いを受ける人物ではないと思っていたこともあり,こちらも違和感が残りました.
街角で謎が待っている がまくら市事件 (創元推理文庫)Amazon書評・レビュー:街角で謎が待っている がまくら市事件 (創元推理文庫)より
4488400582

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!