■スポンサードリンク
(短編集)
異神千夜(金色の獣、彼方に向かう)
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
異神千夜(金色の獣、彼方に向かう)の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.19pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全21件 21~21 2/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
恒川光太郎氏の本は夜市から全て読んでいますが、今回の作品は短編連作です。 話の発端となるのが短編収録一作目の異神千夜ですが、それを皮切りに摩訶不思議な存在である鼬のようなモノと直接的にも間接的にも関わった人達の話が綴られています。 作者本人のブログを拝見すると今回の作品は久々にホラー色の強い作品と言っていますが、私が感じたのはホラーではなく作者特有の、どことなく曖昧でいてどうしてそうなったのかが鮮明に見え隠れする幻想文学の色合いが強い作品だと思います。 連作とは言え、草祭のように確実にそれぞれの話が何かしらの繋がりを持っている訳ではなく、その地域に伝わる神がかり的な伝説の歴史を辿っているような感じがしました。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!