■スポンサードリンク


黒衣の女 ある亡霊の物語



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
黒衣の女 ある亡霊の物語〔新装版〕 (ハヤカワ文庫NV)

黒衣の女 ある亡霊の物語の評価: 4.04/5点 レビュー 27件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.04pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(3pt)

サクッと読める中編小説

228頁の中編小説で、物語はスローテンポで進んでいくが、余計な部分がなく、すぐに読み終わる。 物語は20世紀初頭、イギリスの田舎町クライシン・ギフォードの外れにある、河口と沼地に囲まれた《うなぎ沼の館》に、弁護士見習いの主人公が遺産整理のために来て、心霊現象にあうというもの。 霧に包まれたロンドンの景色と対比して、クライシン・ギフォードの霧に包まれた《うなぎ沼の館》がとても幻想的に描かれていて、雰囲気が楽しめた。 ところどころセンテンスの長い文章があるが、全体的に読みやすく、幻想的な描写がイメージしやすかった。
黒衣の女 ある亡霊の物語〔新装版〕 (ハヤカワ文庫NV)Amazon書評・レビュー:黒衣の女 ある亡霊の物語〔新装版〕 (ハヤカワ文庫NV)より
4150412685
No.1:
(3pt)

クラシックスタイルのホラー。

典型的なホラー。それも古典的な幽霊譚。母親の子供に対する想いをホラーにしたもので伊丹十三監督の映画を想い出してしまったが、古今東西、人の想いは同じと云う事なのだろう。
黒衣の女 ある亡霊の物語〔新装版〕 (ハヤカワ文庫NV)Amazon書評・レビュー:黒衣の女 ある亡霊の物語〔新装版〕 (ハヤカワ文庫NV)より
4150412685

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!