■スポンサードリンク
独立記念日
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
独立記念日の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.14pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全29件 21~29 2/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
複数の短編小説が掲載されている。テーマは女性の独立。それぞれがある悩みを抱えており、物語の最後にはポジディブな決断を行う様を描く。 次の章では必ず前の章でちらっと出てきた人が主人公になっており、順風満帆に見えても皆何かしらの悩みを抱えて頑張っていることが伝わってくる。 懸命に生きる女性にお勧めの一冊。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
短編が ロンドのようにつながっている。 一つ一つのストーリーの『すん止め』技術が ひかっている。 読んだあとの爽快感も、なんともいえないほど魅力的。 後味のいい作品が 集まっている。 独立するというのは、今までの枠から飛び出すこと。 それぞれが、今に甘んじていないから、 さわやかなんだよね。これでいいと思っていない。 独立することが、新しい自分をつくること。 つまり、明日を信じているからいいのだよね。 決して 後ろ向きじゃない。 そんな風に 毎日 生きれたら、楽しいに違いない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
女性が主人公の短編小説です。 電車に乗った時にさっと読めるのがいいなと思いました。 一歩踏み出していく女性たちが書かれています。読後がさわやかです。 話の中で他の話の主人公が関わってでてきます。さっきの主人公は周りから見るとそんな風に見えている人なんだ、と別の角度からみるような感じがしました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
女性におすすめできると言っておきながら、女性にオススメされて購入した本。 登場人物がどこかでつながっていて、それぞれがその世界で、いまある現状から独立していく物語。 そのどれもが少し泣けて、でも希望に満ちていて素敵。 梅雨の時季にまた読みたいと思った。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
独立記念日 大変癒されました、仕事でのストレスが和らぎました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
短編なので軽く楽しめる。登場人物の関係性が「重なる」のか「すれ違うだけ」なのか、1読後、再確認して2度楽しみました。 多分に「気はココロ」で、「自分の気持ちの持ち様で、いかようにもなる」感じでした。 が、↑って、再燃率も高いが大丈夫?と、ちょっと意地悪なコトも思ってみました。 概ね楽しみました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
不思議な作品です。一話、一話は短い短編集ですが、読了感は長編です。是非お読みください。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
原田ハマの作品は長文に限りますね。短編だと良いところで終わるので期待外れになります。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
私は、宮崎美子のすずらん本屋堂(BS11)で、原田ハマとこの本のことを知り、読んでみたくて、読んだのですが、読後感がさわやかででした。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!