■スポンサードリンク
オッド・トーマスの予知夢
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
オッド・トーマスの予知夢の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.42pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
2作目で失速してから持ち直すことなく墜落したという感のシリーズでした。 もうこりごり。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この本を第4巻とするシリーズは,クーンツの同種の単発ものに近い第一巻を読んだ時点で予感はあったのだが(第一巻自体はクリーンヒットと言ってもいいだろう),どうやら晩節を汚すこととなったようである。クーンツと言えば,三振かホームランという印象が強くて,新作が出る度に当たり外れのどっちになるか,かつては興味津々だったが,この「予知夢」で三振王は決定である。プロットの雑さと数多く挿入される穢土米国作家に特有の,擬似ユーモア風会話に辟易している間に読み終わってしまった。シリーズの解説をしているSF作家も,賃仕事に見合った解説は書いているが,相当無理している。因みにこのSF作家は2011年6月に僻地で行われる某学会で講演をするらしいが,講演料のせいか学会参加費がやけに高いのは何とかしてほしいものだ。クーンツはもう読むに値しない作家であることを確認しただけでも価値があるのかも。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この本を第4巻とするシリーズは,クーンツの同種の単発ものに近い第一巻を読んだ時点で予感はあったのだが(第一巻自体はクリーンヒットと言ってもいいだろう),どうやら晩節を汚すこととなったようである。クーンツと言えば,三振かホームランという印象が強くて,新作が出る度に当たり外れのどっちになるか,かつては興味津々だったが,この「予知夢」で三振王は決定である。プロットの雑さと数多く挿入される穢土米国作家に特有の,擬似ユーモア風会話に辟易している間に読み終わってしまった。シリーズの解説をしているSF作家も,賃仕事に見合った解説は書いているが,相当無理している。因みにこのSF作家は2011年6月に僻地で行われる某学会で講演をするらしいが,講演料のせいか学会参加費がやけに高いのは何とかしてほしいものだ。クーンツはもう読むに値しない作家であることを確認しただけでも価値があるのかも。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!