■スポンサードリンク


乱反射



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
乱反射
乱反射 (朝日文庫)

乱反射の評価: 7.75/10点 レビュー 12件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.75pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全5件 1~5 1/1ページ
No.5:
(10pt)

乱反射の感想

人間が社会生活を営む上で、守るべきモラルの閾値とはどれくらいでしょうか?
通勤・通学で乗る電車で、他の乗客を意識せず空いている優先席に座ったことはありませんか?
夜中に洗濯機を回したり、大き目の音でTVを見たりといった、隣人を意識しない行動をとったことはありませんか?
本書の登場人物たちのように、「ちょっとくらいいいか」と思ってモラルがない行動(”モラルがない”の基準も人それぞれですが)をとってしまう人は、少なくないと思います。
日常生活における多くの行動は主観的な良し悪しによって行われ、またその行動による影響を当人は深く考えないということを認識させられました。
読了感に限れば、非常に悪いという評価になると思います。
しかし、私の感情や思いを想像以上に揺さぶられた、という点で☆10とさせていただきます。

LN
XL1SRHRZ
No.4:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

モラル違反への警鐘

読後感としては、モラルについて深く考えさせられる小説だという印象が強かったです。自分自身がこれぐらいなら大丈夫と自分勝手に線引きして行っているルール違反。その行動が周囲に与える影響を考えることができていないことが非常に残念だなと感じます。

自分自身を含め、こういった行動は誰しも心当たりはあるかと思いますが、その行動に少しでも罪悪感を持てる方に是非読んでいただきたいです。

ytk5296
FQM1X7FQ
No.3:
(9pt)
【ネタバレかも!?】 (1件の連絡あり)[]  ネタバレを表示する

ありえる

誰にでもあり得ること。しかも、自分ではなかなか気づけない。世の中の些細なことに対して、本当に考えさせられる作品である。

トム
VO1W3HST
No.2:
(9pt)

乱反射の感想

自分の何気ない行動が結果的に深刻な状況を招くことがある。ネタバレになるので詳しくは書かないが、この作品を読めば、誰でも心当たりがあるのではないだろうか。

BOY
IM7XWAPW
No.1:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

相変わらずウマイと思うけど

一見何の関係もないようないくつかのエピソードを意外なところに接点を持ってくるという著者の
得意技が光る一品だとは思います。
数々のエピソードは誰もが経験したことがあるであろう些細なモラル違反。
それが運悪く繋がってしまい、一人の子供を死なせてしまう。
物語の持って生き方はウマイと思います。ただ、今回は前段のエピソードが少々長いかなと。
半分ちょっと読んだところで、やっと「事件」が起きます。
後半部分は逆に駆け足になっている印象。
上下巻の2分冊になっていてもよかったかな?とも思いました。
しかし世の中、ちょっとしたモラルの違反がとんでもない事件・事故を引き起こすこともあるんだよ、
と警鐘を鳴らしてくれているメッセージ性の高い作品であることは確かです。
こういう私も犬のフンをそのままにしてたこと、ありますm(_ _)m

本好き!
ZQI5NTBU

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!