■スポンサードリンク


リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング
リング



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
リング (角川ホラー文庫)
リング

リングの評価: 4.37/5点 レビュー 122件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.37pt
Created with Highcharts 5.0.105件4.10%3件2.46%10件8.20%28件22.95%76件62.30%得点得点☆1☆2☆3☆4☆5


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全104件 1~20 1/6ページ
No.104:
(5pt)

傑作

ホラー小説であるとともに迫る時間に追われる緊迫感がたまらないタイムリミットサスペンスの傑作だと思います。ホラーとサスペンスのハイブリッドってけっこう新鮮に感じました。映画では日付を入れてあおろうとしてますが原作ほどの緊迫感はなかったように思います。真田広之が重厚過ぎたかな。貞子のビジュアルは映画ならではですが。「らせん」はホラーとSF のハイブリッドでこれもとても面白かったです。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.103:
(5pt)

映画とは

ひと味もふた味も違う傑作。
映画も間違いなくJホラーの頂点だが、原作もミステリーホラーの頂点だと知った。
めちゃくちゃ面白かった❗
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.102:
(4pt)

名作

子供が読みました。面白かったようです。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.101:
(5pt)

とても面白かった!

映画のイメージしかなかったのですが、ストーリー性がしっかりあり読み応えバツグン、ドキドキしました。面白かった!
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.100:
(5pt)

美品でした

カバーの汚れも折れもなく綺麗な納品状態でした。コレクション用なので嬉しい
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.99:
(5pt)

映画より原作のほうが圧倒的な恐怖

勧められて「丘の屋敷」というホラー小説を読みました。
世界で最も怖い小説、スティーブン・キングのお墨付き、
ということらしいですが、まったく怖くなくて欲求不満になり、
むかし一度読んで、怖すぎて小便チビった「リング」をまた読みたくなって、
購入しました。映画よりも、原作のリングのほうが格段に怖いと思います。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.98:
(5pt)

電子情報を疑似生命体に仕立て上げた上でホラー作品として昇華した傑作

初読当時は、電子情報に対して複製のモチベーションを与えることで、疑似生命体に仕立て上げる発想に、いたく感心したものです。画像や音声情報の複製は、劣化はあっても、突然変異が発生せず、それによる自然淘汰もないことから、進化のダイナミズムが生まれ得ないな。進化のないただのコピーは生命たり得ないな。などなど。色々と考えを巡らせたものです。

四半世紀ぶりに再読してみて、やはりグイグイ読ませるんですよね。一言で言えば、リーダビリティの高い文章と言うことなのですが、死の期限が迫り、時間が矢のように過ぎてゆく中での疾走感を失わないまま、埋め込まれたディテールから、深い背景の存在が感じられます。硬質で湿っぽさのない筆致が心地いいです。

終盤、高山竜二がヒントを出し過ぎだなと思いましたが、これは再読だから感じたものであって、初読時には特に感じなかったものです。あと初読時との一番の違いは、高山竜二のビジュアルが、鈴木光司本人のビジュアルで再現されてしまったことでしょうか。初読時は作者の顔を知らなかったのでそんなことにはなりませんでしたが。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.97:
(5pt)

映画より評価されるべき

最初から最後まで面白い。ミステリー要素も含みつつ、しっかりホラー。小説好きなら絶対お勧めしたい日本の一時代を作ったホラーの原作。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.96:
(5pt)

名作。映画とはニュアンスが異なる。

らせん、ループとは異なり、ホラー感が非常に強い、記念すべきリングシリーズ一作目。
被害者の死因調査、呪いのビデオの解析ほか貞子関連の細部における科学的な分析が興味深く、読者を飽きさせない。
が、映画では特にこうした要素が概ね省かれており、その代わりに何故かテレビから怨霊が這って出てきて実体化するといった、原作小説にはない荒唐無稽な脚色が付け加えられている。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.95:
(5pt)

最高です。

映画版しか見てない人は絶対この小説版も読んだほうが良いです。映画版よりおもしろいです。凄く読んでると、ものがたりにはまります。ぜひ読んでください。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.94:
(5pt)

ホラーというより

ミステリー&サスペンスという感じです。すごくおもしろいですよ。
映画もとてもよかったですが、小説の方が好きかも。いやでも映画もよくできてるし...。
両方楽しむ方がいいかも。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.93:
(5pt)

久しぶりに

久しぶりに読みました、やっぱり小説の方が面白いです。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.92:
(5pt)

時代を超えて面白い

アマプラで映画を観て、ほぼ20年ぶりに、本書を読み返してみました。時代を超えて面白い!
あと、初版発行が1990年と、30年を経ているので、今読むと浅川らが台風の接近を気づかなかったり、図書館でモノを調べたりするので「そうかこの時代スマホどころか、ケータイも無いし、そもそもネットがないんだ」とか、VHSが当時もっともポピュラーな録画機器だったなあと。あと30年もすると、機械の発達もそうだが、人の意識や規範、道徳やルールも変わる。1990年代に30代の浅川夫妻は、家族の主導権を旦那が握っているなあと。2022年に30代の夫婦を小説に出したら、奥さん主導が自然だろう。
 さらに、らせんでは、主人公の安藤が、行方不明になった高野舞のマンションを尋ねるが、舞の家族から管理人に連絡させているとはいえ、現代では、管理人が個人情報保護をたてに、ああ簡単に、高野舞の部屋をあけてはくれないだろうなあと。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.91:
(5pt)

近代日本ホラーの歴史的な金字塔!

近代日本ホラー小説の金字塔!
この作品の影響はとても大きいです。
未読なら是非お薦めです。

30年前に読みました。
確かに令和の時代からすると古いです。
ビデオテープなんて若い方は知らないですよね。昭和の頃から呪いの手紙の都市伝説があって、怖いのは呪いそのものでなくて呪いを伝授する人なのですよね。

SNSなどなかった時代背景が大切です。

まさにジャパンホラーを世界に拡げた歴史的金字塔!!
貞子はホラー作品の歴史的存在です。

追記

映画版は怖いですね。エンディングが残念でしたけど。
一番怖いのはパチンコの貞子です!貞子の両手が突然落ちてくる立体的な演出は本当に驚きました。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.90:
(5pt)

ホラーの金字塔 神がかりで書かれたとしか思えない

Jホラーのマイルストーンであり金字塔 これ以降のシリーズは・・・
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.89:
(5pt)

オカルトホラーの金字塔

って言う謳い文句に惹かれて読んでみたけど、今まで読んだホラー小説でNO.1出たんじゃないかって思いましたね。時代背景的に公衆電話やビデオテープは仕方ないですが、これは人間の第六感を震わせると表現すればいいのか、見えない物を信じさせる説得力が文章から感じますね。

神様、悪魔、幽霊、霊界など信じない方は鼻で笑うかもしれませんが、割と自分は信じる(信じたいと思う)性格なので、そういう方は自分のアイデンティティが整合していくような展開がまた気持ち良い1冊かもしれませんね。
勿論信じないよって方にとっても、名作特有の普遍的な面白さが、この小説にもあると思うのでオススメです。

昔から残る名作の普遍性ってどう表現すれば良いんですかね、きっとそれを形に出来る方が国民的作家なのでしょうが。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.88:
(5pt)

同名映画より数段面白く優れている

アマゾンプライムで同名映画を視聴した後、原作が読みたくなって購読した。

本作と映画は、別物と考えた方がよい。
映画は、映像という利点を生かした不気味さはあったものの、不可解な点も多く、スッキリとしなかった。

その点、本作は、明快な文体、飽きさせないストーリー展開、一応納得できる種明かしなど、映画よりもはるかに優れていると思う。

唯一、ビデオを観た4人が同時刻に不審死を遂げたのち、自分も同ビデオを観たからといって、大の大人が本気で恐慌をきたす点に、やや無理がある。
そこが本作の要石のような位置づけだから、ここが揺らぐと、話全体の説得力が低下しかねない。

とはいえ、素晴らしい作品であることは、間違いないと思う。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.87:
(5pt)

おもしろかった

私が読んだのは大昔に角川ホラー文庫版で出た時なので少し後追いです。すごく面白い小説だというのと書いた人はすごいなと思いながら読んでました。
今から読んで面白いかと聞かれたら微妙ですね。当時はごく当たり前だった暇つぶしにレンタルビデオで映画を見る事やテレビ番組を録画する事も無いし、経験すらした事が無い人が同じように感じれるとは思えないので。

連鎖という事で蛇足ですが、リアルの話でさらに大昔には不幸の手紙というのがありました。届いたはがきと同じ文章で何人かに出さないと不幸が来るという内容でした。お寺にお困りの方はこのポストにお入れください当寺院で対処いたしますと張ってあるのを見かけた事があります。その後はチェーンメールだったり、今だとLINEで連鎖物の迷惑なものが残ってるみたいですね。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.86:
(4pt)

映画を先に観たが

映画とはまた違う面白さ
怖さは映画の方が上ではある。
展開を知ってるにも関わらず、面白すぎてページを捲る手が止まらなかった。1日で読み切ってしまった。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017
No.85:
(5pt)

映画とは全然違った

映画と小説ではだいたいの方向性は同じなのですが、主人公やサブキャラクターの性別や設定、ビデオの内容など、全然違いました。
映画は見た目のインパクトと音響の不気味さもあり、それはそれで面白かったのですが、小説では確かに呪いというテーマは変わらずホラーはホラーなのですが、内容的にミステリ要素が結構強く、そこまで怖くはない。でも個人的には、小説のほうが断然面白く感じました。
映画の見た目のインパクトがあまりに怖かったので、小説のほうは読むのを躊躇していたのですが、映画と小説はもはや別の作品といっていいくらい面白さのベクトルが違うので、もっと早く読めばよかったなあ、と後悔です。
リング (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:リング (角川ホラー文庫)より
4041880017

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!