■スポンサードリンク


扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド
扼殺のロンド



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)
扼殺のロンド (双葉文庫)

扼殺のロンドの評価: 4.06/5点 レビュー 16件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.06pt
Created with Highcharts 5.0.101件6.25%2件12.50%0件0.00%5件31.25%8件50.00%得点得点☆1☆2☆3☆4☆5


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全13件 1~13 1/1ページ
No.13:
(4pt)

グロ注意。

読めば面白いかも知れないが、グロい描写でストップ。
お好きな人には堪らないだろうが、私はパス。
思い出しただけでも「黄水」が込み上げてくる。
扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)より
4562045450
No.12:
(5pt)

島田荘司級の破壊力を秘めた傑作です。

(ネタバレを避けるため、内容には踏み込みません)

 買ってから2年ほど"積ん読"状態でしたが、読んでみました。

 3種類の密室が出てきます。
 そのうち、最初の密室が島田荘司級の破壊力を秘めていて、仰天しました。
 意外な真犯人の設定も見事だと思いますが、私は半分くらい読んで犯人の目星がつきました。
 真犯人の意外性については、あまり期待しないほうが無難だと思います。

 今回初めて小島さんの長編推理を読みましたが、プロローグからエピローグまで、謎の連打で緊迫感が絶えることなく続きます。
 冗長な海外作品にうんざりしていたので、久々に一気読みできる国産本格推理に巡り会えて感動しました。
 『十三回忌』も買ってあるので、読んでみます。
扼殺のロンド (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (双葉文庫)より
4575516686
No.11:
(5pt)

満足

早く届き、綺麗でした!! 
読み終わりましたが、又購入したいと思った。
扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)より
4562045450
No.10:
(4pt)

島田荘司を継承する不可能物理トリックのオンパレード

島田荘司氏の後を継ぐ最有力作家の小島氏による長編で、走っている車の衝突事故死から密室殺人までこれまたこの著者の特徴である不可能殺人をてんこ盛りにして展開する。
冒頭の壮大に広げた不可能趣味と終盤のたたむ段階での強引さも島田氏ゆずりである。
正統派の物理不可能トリックに挑んだ意欲作であり、本格推理好きなら納得の出来である。
扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)より
4562045450
No.9:
(5pt)

お気に入り!!!

前作の十三回忌もそうですが、こういうプロローグに結末を持ってくる手法て好きですね。相次ぐ事件や積み重なっていく謎の類も特に申し分なく思います。次回作も楽しみです。
扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)より
4562045450
No.8:
(5pt)

機械的トリックの名手小島正樹

処女作以来、一貫して機械的トリックを使用した作風を私は大好きである。大方のミステリーファンは心理的トリックの方が優れているように云われるが、奇抜で二度と同じ手は使えない機械的トリックを考案する作者には敬意を評している。今後の新作にも期待している。
扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)より
4562045450
No.7:
(4pt)

密室また密室

あり得ない密室状態の中で発見される死体。矛盾する目撃証言よ物的証拠。心理的盲目と見えざる悪意が交差するなか、次々に事件が起こってしまいます。いまひとつ自称名探偵・海老原のキャラクターが弱いですが、面白いです。小沢・笠木の刑事コンビが活躍する作品も見てみたいなあ・・・。
扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)より
4562045450
No.6:
(5pt)

いいです

初めてこの人の作品を読みましたが、どんでん返しがたくさんあり飽きずに最後まで楽しめました。
何度も読み返したい作品でした。
次回作にも期待です。
扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)より
4562045450
No.5:
(5pt)

いいです

初めてこの人の作品を読みましたが、どんでん返しがたくさんあり飽きずに最後まで楽しめました。

何度も読み返したい作品でした。
次回作にも期待です。
扼殺のロンド (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (双葉文庫)より
4575516686
No.4:
(4pt)

トリック、謎解きが秀逸!

この著者の作品は初めて読みました。最初は文章の語り口があまり上手い人ではないなと思って呼んでいましたが、中盤以降から引き込まれます。トリック、謎解きが秀逸で、大方のミステリーファンが驚かされるのではないでしょうか。
扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)より
4562045450
No.3:
(4pt)

トリック、謎解きが秀逸!

この著者の作品は初めて読みました。最初は文章の語り口があまり上手い人ではないなと思って呼んでいましたが、中盤以降から引き込まれます。トリック、謎解きが秀逸で、大方のミステリーファンが驚かされるのではないでしょうか。
扼殺のロンド (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (双葉文庫)より
4575516686
No.2:
(5pt)

正統派に変身?

扼殺のロンドは今までの小島先生の作品から少し作風が変わって、ミステリー小説を普段あまり読まない方にでも絶対お薦めの作品に仕上がっていると思います。
あれこれ書いても?と思われますので、是非読んでみてください。
面白いです!!
扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (ミステリー・リーグ)より
4562045450
No.1:
(5pt)

正統派に変身?

扼殺のロンドは今までの小島先生の作品から少し作風が変わって、ミステリー小説を普段あまり読まない方にでも絶対お薦めの作品に仕上がっていると思います。
あれこれ書いても?と思われますので、是非読んでみてください。
面白いです!!
扼殺のロンド (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:扼殺のロンド (双葉文庫)より
4575516686

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!