(短編集)

モノクローム・レクイエム



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    4.00pt (10max) / 2件

    Amazon平均点

    5.00pt ( 5max) / 1件

    楽天平均点

    3.50pt ( 5max) / 2件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    1pt
    サイト内ランク []-
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2015年08月
    分類

    短編集

    閲覧回数2,402回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数4

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    モノクローム・レクイエム (文芸書)

    2015年08月08日 モノクローム・レクイエム (文芸書)

    警視庁の特別捜査対策室五係と、民間の「怪譚社」を舞台に全五話の連作短篇。 隣家の窓に火中の戦時中の防空頭布姿の人を見た女子大生からの依頼で、その謎を菱崎真司が解明(「火中の亡霊」)。 怪譚社というネット上で不思議な話を募集、購入した事件の背後には犯罪が隠されていて、犯人は制裁を受ける(「踊る百の目」)。そしてラスト、警視庁を舞台に、彼らが探偵を始めた経緯や、それにまつわる謎が明らかに!(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    モノクローム・レクイエムの総合評価:10.00/10点レビュー 1件。-ランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.1:
    (5pt)

    あっぱれ!

    表紙からしていつもと違う気がしていましたが、やりすぎは相変わらず、謎解き後に新たな謎が解明されていくなど最後までとても楽しく読み進めました。こんな違った作風でも見事に書き上げた小島先生にあっぱれを(笑)
    モノクローム・レクイエム (文芸書)Amazon書評・レビュー:モノクローム・レクイエム (文芸書)より
    4198639922



    その他、Amazon書評・レビューが 1件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク