■スポンサードリンク


女囮捜査官 5 味覚



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
女囮捜査官 (5) (幻冬舎文庫)

女囮捜査官 5 味覚の評価: 4.00/5点 レビュー 2件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(4pt)

日本人こそ○○○だ

シリーズ完結編。
前四作と同様、警察小説+本格ミステリといったスタイルで物語は展開して
いくものの、徐々にポリティカルフィクションへと変調していき、最後には著者
一流の日本人論まで開陳されるという、なんとも破格な結末が待っています。
ミステリとしての謎も、××を下敷きにした“三重の密室”殺人や、科学捜査をも
欺く《顔のない死体》など複数用意されていて、それなりに面白くはあるのですが、
やはり●●を彷彿とさせる結末のカタストロフィと比べると小粒な感は否めません。
女囮捜査官 (5) (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:女囮捜査官 (5) (幻冬舎文庫)より
4877287493
No.1:
(4pt)

衝撃の大団円

女囮捜査官 北見志穂のシリーズ5作目にして完結編。普段から警察組織の異端児として白眼視されている、志穂の属する科学捜査研究所特別被害者部。そのメンバーが、事件の捜査中に次々と殺害、失踪、一人また一人と姿を消していく。窮地に立たされた特別被害者部の存亡を賭け、対立していた東京地検特捜部と手を組み、事件との関係が噂される巨大な組織に乗りこんでいく志穂。そこで待っていたものは・・・。不思議で魅力的な謎、精巧なトリックと論理的な解決、意外な犯人と、シリーズを通しての特徴は本書にもあてはまり、さらにシリーズの最後を飾るかのような、とんでもない結末が待っています。この女囮捜査官のシリーズ5冊、あまり間を置かずに次々と発表されたのだそう。よくもこれだけ質の高いミステリを続けざまに書けたものだと、作者の力量を改めて認識しました。それにしても、こんなふうにシリーズを終わらせるとは、誰も予想できなかったでしょう。それほど衝撃的です。くわしく書いてこの驚きを伝えたいのですが、それができないのが何とももどかしい。
女囮捜査官 (5) (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:女囮捜査官 (5) (幻冬舎文庫)より
4877287493

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!