■スポンサードリンク
その怪異はまだ読まれていません
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
その怪異はまだ読まれていませんの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.25pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
なぜこの本が単行本として出版されたのか? 一応キービジュアルは頭にあるようだが、それを表現する文章力はない。その場面に物語を進める構成力もない。中学生の作文といったレベルにとどまっている。おそらく、ネットでそれなりのフォロワーがいるから、出版されたのだろう。近頃のKADOKAWAはそんなのばっかりだ。フォロワー数である程度販売部数が見込めるから出す。出版人としての矜持などとっくに捨て去ったのだろう。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
普段からプロの作家の作品を読み慣れた人にはおすすめできません。ネットで受けたけどきちんと一冊の本にするには地力が足りなかったといった感じで読み応えのあるものではありませんでした。他の方のレビューに結末に驚いたと書いてありますが、割とよくあるオチだし伏線の張り方がわかりやすいので予想はつきやすいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
他の方も仰っているとおり、オチに全振りしている(ととられかねない)作品。そのオチも余白の多さなどである程度の予測はついてしまうし、それまでの話があまりに面白くない。この人ってTwitter上で面白おかしく書評を書いたり、創作論を語ったりしていましたよね?いざ自分が出版となるとこんなことになっちゃうのか... カクヨムとかTwitterで投稿していた短編は割と面白いのあったのに...まあ某所で絶賛されていたフォルカスの倫理的な死も、(面白いけど)グレッグ・イーガンを薄めてお出ししましたみたいな話だったし、そんなものか。文章は上手ですよ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
あまり面白くはない。かわいそ笑が好きな人なら楽しめる可能性はあると思う。 こういう仕掛けなら、クドいし辻褄が合わなくなる要らない描写が多々あったと思う。 ページ上部に余白が多いのは、あとがきに書かれていることをするためなんだろうけど、単純に読みにくい。 タイトルももうちょい意味のあるものにできたんじゃないだろうか。 カバーの触り心地はしっとりしていて良かった。 色々書いたけどまず読んでみてほしい。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!