■スポンサードリンク


成瀬は天下を取りにいく



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

成瀬は天下を取りにいくの評価: 3.98/5点 レビュー 208件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.98pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全144件 141~144 8/8ページ
No.4:
(4pt)

最後まで読めた

滋賀(主に大津)を舞台にした小説。
以前、滋賀県(湖東)に数年間住んでいたことがあり、話題になっていた本だったので読んでみました。

若者の話だけあって、色々とここ数年の出来事や話題が出てきます。
そして滋賀ローカルの話題。
登場人物は主人公と語り部を中心に進みますが、1話完結のような校正になっているので、時間がなくてもさくっと読めます。
そういう意味でも現代的でいいと思いました。

続き もあるようなので機会があれば読んでみたいです。
最近は本を読むエネルギーも時間もなかったのですが、久しぶりに最後まで読めた小説だった。

ぜひ地元愛に溢れた近江、琵琶湖、滋賀へ行ってみてください。
成瀬は天下を取りにいくAmazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいくより
4103549513
No.3:
(5pt)

清々しい!

真面目に
心を自他に心を尽くしていれば
愛される人になれるんだと
自分を貫ける強さは
今の時代に大切だと思います
読み終わって
成長した姿と
これからの未来が
清々しい気持ちを残してくれました
成瀬は天下を取りにいくAmazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいくより
4103549513
No.2:
(5pt)

成瀬の西武愛最高。ありし日の西武デパートのファンの皆様,ぜひ購読あれ

成瀬の周りを気にせず,自分のしたい事をやり遂げる行動力と能力の高さに脱帽です。それでも、周りから愛されるのは,ちょっと次元の高さは違うけれど、成瀬なりの気の使い方の優しい娘だからです。
面白く軽く読めるけれど、ちゃんと,成瀬の中学,高校生の成長が描かれている。西武デパート愛も、登場人物皆さんに一貫している。
私も,東北地方にあったありし日の西武デパートのファンです。このお店が無くなってから、駅前が寂しくなり、今は、西武ライオンズ優勝セールのあの歌がとても懐かしいです。

どうぞ皆さん,成瀬を読んで、楽しいひと時をお過ごしください♪
成瀬は天下を取りにいくAmazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいくより
4103549513
No.1:
(5pt)

誰にも似てない自分自身でそのまま進むこと

なんで人は大人になるにつれ、誰にも似てない自分自身であることをやめ、安全かもしれないけど月並みな選択をするようになるのだろうという悔しさが以前からあって、同じことを感じている多くの人たちにこの小説は刺さったのだろうと思う。とりわけ、身近で子どもの成長過程を見守った経験のある人には。

と、ようやく自分の感じたことを言語化できるようになってきた。「所詮ライトノベル」「ベストセラーには興味がない」とスルーするにはもったいないと思う。

続編ももちろん面白い。

余談だが、このシリーズを読んで、久々にけん玉スイッチが入ってしまった。
成瀬は天下を取りにいくAmazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいくより
4103549513

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!