■スポンサードリンク


成瀬は天下を取りにいく



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

成瀬は天下を取りにいくの評価: 3.98/5点 レビュー 208件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.98pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全144件 61~80 4/8ページ
No.84:
(5pt)

様々な視点

幼馴染から別のコミュニティ、第三者目線などで成瀬の様子を見ているような物語です。成瀬の予期せぬ行動に思わず引かれます。
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.83:
(5pt)

楽しい

読みやすく前向きになれます。
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.82:
(4pt)

おもしろかった

最後はちょっとしんみりしたけど、成瀬の心情が見られてよかった。
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.81:
(5pt)

タイトルから、変人の痛快サクセスストーリーかと思ったら

ハートフル地元愛幼馴染百合小説でした。

島崎が、お笑いでなくて成瀬のことで熱くなるのが、熱すぎます。

そして成瀬が島崎が引っ越しと知って何もできなくなっちゃうのも可愛すぎます。

尊すぎる
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.80:
(5pt)

納得のおもしろさ

なかなか時系列が大雑把に進んでいくが、もっと細かく見たいくらい魅力的な主人公であり世界観である。
活字にあまり触れない人にもお勧めできる作品。
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.79:
(4pt)

成瀬もまた普通の人間

主人公の成瀬が持つ特別感が、周囲の人間に与える影響をオムニバス形式で掘り下げる展開で後半まで続く。
 最終章では成瀬視点で物語が展開し、成瀬もまた周囲から影響を受け変わっていく存在だとわかる。
 読みやすい作品だった。
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.78:
(5pt)

引き込まれた

あっという間に読んでしまった。最高に面白くて爽快だった。続編も読みます。
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.77:
(5pt)

ものすごく文章が上手い

努力せずとも内容がすらすらと入ってくる。

平易な文章だが、内容が浅いわけではなく、面白い。
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.76:
(4pt)

迅速に綺麗な状態で届きました

人気がある本で、図書館で借りようとしたら、50人待ちだったので注文しました。読みやすく、面白かったです。
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.75:
(5pt)

成ルシスト誕生!

二冊とも3回読んで、私は「成ルシスト」になりました! 
 続けざまに3回も読み込んだ小説はこの本が初めてです。読む度に発見がありました。
 でも「成瀬はAIロボット?」と呟く、もう一人の私がいます・・。ここまで喜怒哀楽が表情に出ず、全く緊張を知らない10代の女の子はありえないだろ。
 それでも、もし三作目が出たら真っ先に買って、最低2回は読むんだろな~。だって私はただのファンじゃない。「成ルシスト」だからね!
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.74:
(4pt)

滋賀でおこる通快な人生

大津市民が感じ得る心の動きが成瀬によって明らかになる
大事なものは何なのか? 心を大いにくすぐられる愉快なお話
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.73:
(5pt)

甥にプレゼント

オーディブルで聴いて面白かったので甥っ子にプレゼント。
どの年代でも楽しめる内容なのでおすすめしやすいです。
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.72:
(5pt)

地元愛が良い!

私も滋賀県出身なので地元ネタがめちゃ受けました。ほのぼのしながら意外な展開が面白い!
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.71:
(5pt)

楽しかった!

成瀬(主人公)に会いに大津に行こうかな!
そんな気にさせる楽しい本でした。
高校生の頃、何考えてたかな!?
成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)Amazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいく (新潮文庫 み 73-1)より
4101061416
No.70:
(5pt)

成瀬の魅力に引き込まれる!!

こんな人、出会ったことがない。まったく悪意がなく本当に200歳まで生きてほしい。
真っすぐな気持ちになれる傑作!!
成瀬は天下を取りにいくAmazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいくより
4103549513
No.69:
(5pt)

Audibleでもやはり面白い

小説で読んで面白かったのできっとAudibleでも面白いハズだ。
そう思って99円キャンペーンなので聞いてみたら、やはり面白い。
成瀬を探しに大津に行きたくなった。
成瀬は天下を取りにいくAmazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいくより
4103549513
No.68:
(5pt)

ノスタルジー

西武が出来た時に中坊だった還暦を過ぎたものです。西武百貨店は中高時代学校以外では最も足を運んだ場所でした。階段状の建物は本当に珍しく有名な建築家の設計で、文化を市民の生活の中心に持ち込んだ西武百貨店を象徴する様な建物でした。高校卒業後は滋賀県から離れましたが、実家に帰ると琵琶湖とそのそばの西武百貨店には必ず行ったものです。西武百貨店の閉店には残念ながら立ち会えませんでしたが、膳所駅には成瀬の大看板が目につくところにあり西武百貨店を失った膳所の人々に元気を分けてくれている気がします。出来れば成瀬が膳所、大津、滋賀との繋がりを保ちながら世界に羽ばたく姿を続編で読みたいものです。私個人は地元出身だけあってノスタルジーを感じて楽しく読みましたが、全国的なベストセラーになった事は正直驚くと共に嬉しかったです。バブル前後の記憶の遺構が失われていく時代になってこのような時代を繋いでいく物語が増えていくかも知れませんね。
成瀬は天下を取りにいくAmazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいくより
4103549513
No.67:
(4pt)

若い人にいいとおもう

時々、ハルヒみたいというレビューを見つけましたが、突拍子のないことをするあたりはハルヒっぽい感じはします。
成瀬の突拍子のない考えや行動は身近なことに対してのことですね。

評判がかなり良いので読んでみたものの、そこまで新鮮味というか、面白いと思わなかった。
友達にすれば不思議と目が行きそうな魅力はありそう。

似たような作品を読み慣れているからか、私にはそこそこでした。
成瀬は天下を取りにいくAmazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいくより
4103549513
No.66:
(5pt)

読みやすく前向きになれる本

何かに挑戦してみようという気持ちを抱く、前向き物語で面白かったです。
成瀬は天下を取りにいくAmazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいくより
4103549513
No.65:
(4pt)

誤字発見

“熱にうなされる”と書いてある箇所があったけど、正しくは“うかされる”です。
成瀬は天下を取りにいくAmazon書評・レビュー:成瀬は天下を取りにいくより
4103549513

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!