■スポンサードリンク
月長石の魔犬
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
月長石の魔犬の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点2.38pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
タイトル通りの感想です。風桜青紫(かざくら・せいし)、鴇冬静流(ときとう・しずる)、霧嶋悠璃(きりしま・ゆうり)・・。 メインキャラクターだけでも「これはないだろう」という名前ばっかりが登場します。社会派ミステリの類ではないので全てが現実的である必要はないのでしょうが、あまりに作者の”お耽美”が過ぎると読んでいるこちらが気恥ずかしくなります。 ストーリー自体は海外・国内問わず巷に過剰に溢れてるサイコキラーもので、淡々と多くの人が残酷に殺されていき、良く言えば「幻想的」、悪く言えば「陳腐」に話が終結します。名前と共にもう一つ気になったのが、女刑事・冴葉警視の設定です。人気ドラマ「ケイゾク」の某・主人公と設定がかなり似通っています。「ケイゾク」の主人公はオリジナリティ−に富み、それなりに愛されるキャラクターでしたが、こちらの冴葉警視の方は二番煎じが陥りがちな「キャラの上滑り」を起こしていて、目も当てられません。 いろいろ欠点をあげればキリがありませんが、ミステリとしてもホラーとしてもあまりお勧めは出来ない作品です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
タイトル通りの感想です。風桜青紫(かざくら・せいし)、鴇冬静流(ときとう・しずる)、霧嶋悠璃(きりしま・ゆうり)・・。 メインキャラクターだけでも「これはないだろう」という名前ばっかりが登場します。社会派ミステリの類ではないので全てが現実的である必要はないのでしょうが、あまりに作者の”お耽美”が過ぎると読んでいるこちらが気恥ずかしくなります。 ストーリー自体は海外・国内問わず巷に過剰に溢れてるサイコキラーもので、淡々と多くの人が残酷に殺されていき、良く言えば「幻想的」、悪く言えば「陳腐」に話が終結します。名前と共にもう一つ気になったのが、女刑事・冴葉警視の設定です。人気ドラマ「ケイゾク」の某・主人公と設定がかなり似通っています。「ケイゾク」の主人公はオリジナリティ−に富み、それなりに愛されるキャラクターでしたが、こちらの冴葉警視の方は二番煎じが陥りがちな「キャラの上滑り」を起こしていて、目も当てられません。 いろいろ欠点をあげればキリがありませんが、ミステリとしてもホラーとしてもあまりお勧めは出来ない作品です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
メフィストの中ではあんまり読む価値が……。そんな奇抜だろうか? さらに、殺されたがっている少女が、殺してほしい人を先生と呼ぶ伏線がまったく生かされていない。 いや、それ以前に殺されたがっている少女の話自体蛇足? 絶対に他の人に殺されると思っていたのに。 事件の決着のつけ方もなんとなく曖昧で、あんまりびっくりするところもなかった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
メフィストの中ではあんまり読む価値が……。そんな奇抜だろうか? さらに、殺されたがっている少女が、殺してほしい人を先生と呼ぶ伏線がまったく生かされていない。 いや、それ以前に殺されたがっている少女の話自体蛇足? 絶対に他の人に殺されると思っていたのに。 事件の決着のつけ方もなんとなく曖昧で、あんまりびっくりするところもなかった。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!