■スポンサードリンク


しあわせの書〜迷探偵ヨギ ガンジーの心霊術



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)

しあわせの書〜迷探偵ヨギ ガンジーの心霊術の評価: 4.05/5点 レビュー 118件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.05pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全89件 81~89 5/5ページ
No.9:
(5pt)

日本人で良かった!

絶対に翻訳不可能な本、というものを初めて読みました。
正直、この本は表紙のデザインや一歩間違うと新興宗教の本と思われるタイトルで
避けていたのですよ (ま、犯人に新興宗教が絡んでいるのはその通りでしたが)。
泡坂氏の小説は何冊かは読んでいたのですが、これは完全にやられました。
どちらかというと、マジシャンである氏の仕事だといったほうがいい作品でした。
愉快且つ、あんまり難しく無い犯人当ての本編自体がミスリードであるという
希有な作品であって、世界中の人に勧めたいというのに翻訳不可能な小説というのが
残念であります。
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)より
4101445036
No.8:
(4pt)

とてつもない深謀が織り込まれた「しあわせの書」

 謎のヨガ師ヨギガンジーは、新興宗教団体「惟霊講会」を揺るがす教祖継承問題に首をつっこむ羽目になる。そこで手にした布教用の小冊子「しあわせの書」。なんの変哲もないこの本には、深慮遠謀が隠されていた…。 たまたま他の方のレビューで本書のことを知り、「とにかく、ただ本を読むだけじゃなくてうれしい驚きを与えてくれるシリーズなのである」という意味深長なその言葉に引かれて、この1987年の文庫書き下ろし作品を読み始めました。
 読み進めながら訝しく感じたのは、233頁のこの物語には、さほどクライマックスらしい大きな展開はなく、どうみても驚きと呼べるほどのものが見えてこない点です。ミステリーとしてはかなり平凡なのではないでしょうか。ヨギガンジーやその仲間である美保子も不動丸も、なんだかテレビの2時間ミステリーに出てくる型にはまった感じのおどけたキャラクターで、三文小説風です。
 そして230頁目を過ぎて、事件も一応の決着がつき、物語はこのまま終わってしまうかにみえます。なんだ、この程度の物語か、なんともつまらない、と思ったそのとき!!
 おもわず私は「えっ!まさかっ!そんなことって本当に出来るの!?」と声を上げ、寝転がっていたソファから驚きのあまり飛び上がってしまったのです。
 そうなのです。そんなことが出来てしまうのです。
 詳細は残念ながらここに書くことは出来ませんが、230頁もの間、とてつもない企みが目の前で常に展開されていながら、私自身、全く気がつかなかったことに大きな驚きを味わいました。たとえて言うならば、まつ毛が目に映らないかのような、その見事なトリックに呆然としました。
 まさに他の方のレビューにあるとおり、「こういうことを思いつくのもスゴイとおもうが、それを本にして出版しちゃう出版社もエライ」。
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)より
4101445036
No.7:
(4pt)

素晴らしい試み

この本の仕掛けは素晴らしい。
読んでトリックがわかった人は、思わず誰かに試してみたくなるに違いない。ぼくもそうだった。ヨギ・ガンジーのシリーズは本書がはじめてだったのだが、ミステリー的には普通の作品だった。それほどのサプライズもなかった。
本書は宗教団体を舞台に教祖の継承問題を扱ったミステリーだった。なかに登場する小冊子『しあわせの書』がメインの謎に絡んでくるのだが泡坂氏は大胆にも本書で使われているメイントリックを・・・ああ、これ以上は書けない。書くことはできない。とにかく、マジシャン泡坂妻夫の面目躍如たる大胆で、素晴らしく、驚嘆すべき大きなたくらみが本書には隠されているのである。
しかし、本書が刊行されたのは1987年。もう19年も昔のことだ。いまでは絶版なのかな?こういうことを思いつくのもスゴイとおもうが、それを本して出版しちゃう出版社もエライ^^。とにかく、ただ本を読むだけじゃなくてうれしい驚きを与えてくれるシリーズなのである。
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)より
4101445036
No.6:
(5pt)

アイデアに脱帽です

何の変哲もない、ただの文庫本…表紙のオッサンも変だし…なんて見かけに騙されてはいけません!この本にはとんでもない仕掛けが潜んでいるのです。この本のレビューだけは詳しく書くことが出来ません。ぜひ手にとってその秘密を見つけて欲しいと思います。20年近く前の出版なので、書店で見つけるのは困難かも?この本1冊で、この価格はハッキリ言って安すぎです。持っていればきっと自慢できます!(笑)
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)より
4101445036
No.5:
(5pt)

すばらしい!

まさにすごいの一言!マジシャンである著者ならではのすばらしい作品だと思います。これをマジックグッズとしてショップで売り出したら桁が一つ二つは違っていたであろう(というかここまでできない)。まだ読んだことがない人にぜひ著者の企みを読んでいただきたいです。
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)より
4101445036
No.4:
(5pt)

お見事!

本の背表紙にある内容紹介からして変な本だなぁとは思ってたけど、最後まで読んで本当びっくり。マジシャン作家の面目躍如たる作品。一見正統なミステリ作品のようであり、その実後にも先にも誰にも真似できない徒花のような本ですが、素晴らしい試み。もちろんミステリ作品としても面白く読めました。シリーズ第2弾ということで飄々としたヨギガンジーのキャラは相変わらずですが、前作を読んでなくても全く問題ありません。とにかく特異で、何より驚かされた一冊。拍手。
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)より
4101445036
No.3:
(5pt)

こりすぎ

 凝ってる。凄い凄い、無駄に凝ってる。こういう凝り方は大好きだ。 事件・物語を成立させるメイントリックとはまた別に独立した謎を初頭で提示して興味を引っ張っておくテク。一粒で二度美味しい気にさせる。
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)より
4101445036
No.2:
(5pt)

観てしまいましたか?

 読者を騙し、驚かせる事に費やす情熱、エネルギーという点では、この作家さんは破格のお一人。 ミステリ読みのマナーとして、未読の方には一切説明不能な仕掛けが施されてます。読んだ後は、貴方も必ず誰かに奨めたくなる筈。 ところで以前、某マジシャンがこの本を使ってある手品をやってまして。しかもテレビで。それを観たという人は、残念ですが‥‥。
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)より
4101445036
No.1:
(5pt)

あっとおどろく・・・・

何の変哲もない推理小説でした。ふむふむと読み進みました。読み終わって、何かが物足りないのです。 どこが? すなおな私としては、ふと疑問を感じました。そのとたんに、ひらめいたのです。なんと、・・・だったのです。 有名な本らしいですが、恥ずかしながら私は今まで知りませんでした。 推理小説ファンなら、必ず読むべき書の一冊と明言できます。 泡坂さんの書のとりこになりました。
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫)より
4101445036

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!