■スポンサードリンク
探偵を探せ!
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
探偵を探せ!の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.89pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全2件 1~2 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
殺人犯が主人公で、殺すべき探偵を探して次々と殺人を犯す物語。因果応報の言葉通り、殺人を嗅ぎ付けられて追いつめられていく殺人犯の心理を描写しようとする実験作である。 だれが探偵なのか最後までわからないので、推理物ファンにはお勧めしたい一冊である。 星が3つなのは、推理もの(特にサスペンス)特有の現象なのだが、殺人という罪があまりにも軽く扱われているからである。 金の為に結婚し彼女を離縁してすませようとする夫を殺すのは、結婚か娼婦になるしかない当時の低所得者層の女性が身を守る為にはいたしたない。しかし貧乏人は貧乏故に平気で殺人を犯すと考えるのはあまりにも単純で、(当時の作家や読者特有の)恵まれた階級出身者の人間特有の傲慢な「善意」にすぎない。 あまりにもこのような考え方が自然に描かれる為に、読者は階級差別的な考え方を無批判に受け入れてしまいかねない。それに、もし格差が殺人を引き起すのだと言うのなら、それをどう是正するかも示唆せねばならない。それが優れた小説というものである。 しかし、本作にそのような真面目な議論などないのである。むしろ、恵まれた出自の完璧なヒーローが、悪を倒して恵まれた出自に加え知恵と忍耐を持ち合わせたお姫様と幸せになるおとぎ話を再現すらしている。 中途半端な問題提起で富裕層の「慈悲」をアピールしているにすぎないのである。 従って、どのように素晴らしい着想と物語の展開であっても、今作を絶賛することはできない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
殺人犯が主人公で、殺すべき探偵を探して次々と殺人を犯す物語。因果応報の言葉通り、殺人を嗅ぎ付けられて追いつめられていく殺人犯の心理を描写しようとする実験作である。 だれが探偵なのか最後までわからないので、推理物ファンにはお勧めしたい一冊である。 星が3つなのは、推理もの(特にサスペンス)特有の現象なのだが、殺人という罪があまりにも軽く扱われているからである。 金の為に結婚し彼女を離縁してすませようとする夫を殺すのは、結婚か娼婦になるしかない当時の低所得者層の女性が身を守る為にはいたしたない。しかし貧乏人は貧乏故に平気で殺人を犯すと考えるのはあまりにも単純で、(当時の作家や読者特有の)恵まれた階級出身者の人間特有の傲慢な「善意」にすぎない。 あまりにもこのような考え方が自然に描かれる為に、読者は階級差別的な考え方を無批判に受け入れてしまいかねない。それに、もし格差が殺人を引き起すのだと言うのなら、それをどう是正するかも示唆せねばならない。それが優れた小説というものである。 しかし、本作にそのような真面目な議論などないのである。むしろ、恵まれた出自の完璧なヒーローが、悪を倒して恵まれた出自に加え知恵と忍耐を持ち合わせたお姫様と幸せになるおとぎ話を再現すらしている。 中途半端な問題提起で富裕層の「慈悲」をアピールしているにすぎないのである。 従って、どのように素晴らしい着想と物語の展開であっても、今作を絶賛することはできない。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!