■スポンサードリンク


宗棍



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
宗棍

宗棍の評価: 4.79/5点 レビュー 14件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.79pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(3pt)

空手の源流。沖縄の手の体系が出来つつある時代が描けている。

同じ著者の名著『義珍の拳』に感化されて読み始める。
空手と言うムーブメントを作ったのが義珍だとして、その苗を沖縄に植えたのが宗棍のように思います。

期待が高か過ぎたからか終始物足りなく感じてしまいました。
まだ空手、唐手、手と言うものがモヤモヤとした体系化される前の時代の空気感、人々の手に対する捉え方など「実際こんな感じだったんだろうな」という気がするリアリティは義珍の拳にも通じる著者の描写力、取材力だと思います。実際のところ裏を取った訳でないので知りませんが。
ただ著者にもあまり熱は感じませんでしたね。2020年の作品と知って著者の知識ならもっと詳しくかけてもいいのになと思いました。
宗棍Amazon書評・レビュー:宗棍より
4087717542

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!