■スポンサードリンク


生きてさえいれば



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)

生きてさえいればの評価: 4.59/5点 レビュー 165件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.59pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全165件 61~80 4/9ページ
No.105:
(4pt)

面白い

話の展開がいろいろで、感情の揺さぶりがくさんあったからとても面白く感じた。最後はこれで終わるとは思ってなかったから気持ちがなんだかスッキリしないまま終わったけど、それはそれでこの世界の続きを好きに考えられるから楽しいと思った。でも私は続きが見たい
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.104:
(5pt)

くぅ〜

いや〜最後の終わり方ジーンとくるね.......
2人のあれないんかいってねでもそれも味があっていい
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.103:
(5pt)

生きてさせいれば

色々な感情を抱くことのできた小説。
生きてさせいれば、良いことも悪いことも、人生という真っ白な紙を様々な色で彩ることができることを学びました。
余命10年に続き、また映画化してほしいです。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.102:
(5pt)

生きること---

生きている事の意味を考えさせられます。感動と感謝をこの本に。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.101:
(5pt)

良いよ!

最後は、2人の会話が聞きたかったです!
良い本だと思います!
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.100:
(5pt)

想いの重なり合い

登場人物の個性の描写がわかりやすいです
様々な、想いの絡み合いが、打ち解けるラストが、少し物足りなさを感じました。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.99:
(5pt)

登場人物のキャラが、奥深く魅力的。

最初、主人公の春桜が、なんで秋葉を好きになるのか、唐突で理解できなかったのですが、読んでいくうちに納得できました。
メインのキャラ達の背負っている背景が、徐々に表現されて、魅力的です。
中でも、主人公の姉の冬月は、屈折していて最高。
面白かったです。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.98:
(3pt)

まあまあです

余命10年と比べるとそれほどでもなく。次がないのが残念です。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.97:
(5pt)

初めて小説を読みました

小説は心の中の声があり感情がわかる。映画は心の中の声がない。より、自分の感情が動かされる。登場人物は、秋葉、春桜、ジン、リイ、冬月、千景、茜、藤井カヤ。登場人物の人柄が本当によくわかる。それぞれの思いや心の声を聞くことができる。小説ってすげー。。
 こんなに生きたいと思う人間がいる、一緒にいたいと思っている人が死んでいくなんて、、、自分なんて生きる資格がない。自分が死んだ方がいいと思った。自分も本当の恋愛をして、恋焦がれてみたいと思った。
 しかし、そういう生きる資格がないとか、生きたくないと思うことが、彼女に対してとても失礼なことだと思ったし、彼女は読者に一生懸命いまを生きてほしいと願っていると感じた。だから、生きる意味なんて考える時間がもったいない、前を向いていまここを一生懸命生きていこう。いくぞ!!!

これが僕の心の声です。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.96:
(5pt)

2人の恋の続きが気になる。その先を。
相手を愛しく愛でることができる存在を私は羨ましく思う。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.95:
(5pt)

私も少し死ぬのが惜しいかなと思えた

また読み返したい作品です
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.94:
(5pt)

生きている今は当たり前じゃない。

文学賞をとる様な文体ではありませんが表現の多彩な洗練された流れは読む人を引き付けるものがあります。
話題になっていなければ手に取らなかった作品ですが若い世代が書いたであろう煌めきが文章の隙間から表現され作者がこの世に存在しないという事実を知っている故にその明るさがあまりに切なく哀しく胸を締め付けます。才能ある方には違いありませんが次作が読みたかったと思います。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.93:
(5pt)

生きているということ

生きるという事を考えさせられる本でした。
そして、今自分がどれだけ幸せなのかということも。
今何かに躓いている方や、生きるのが辛いと思っている方に一度読んでみて欲しいです。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.92:
(5pt)

生きてさえいれば

生きていれば、
嫌なことも、良いこともある。
生きる活力をもらった本です。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.91:
(5pt)

人の気持ちの描写がすきです

超美形先輩女子に理系男子がからかわれる的な設定が心地よく、一気に読めました。病気や障害の有無に関わらず、家族やパートナー、友人愛はこうあってほしいとおもいました。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.90:
(5pt)

素晴らしい

少しややこしいけれども、切なくつい涙を流しながら読んでいました。素敵な作品だと思います
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.89:
(5pt)

一気に読んでしまった

お涙頂戴的なラブストーリーかと高を括って読み始めたけれど、各個人の抱える思惑や葛藤などを細かく描いていて面白かった。素晴らしい作品に出会えました。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.88:
(4pt)

運命は切り開かれる

たとえ環境や巡り合わせがイタズラしてきても、運命はいやおうがなしに、切り開かれて行くのかも。 自分を大切に、そして大切なこと人のために生きていたいと思わせてくれるストーリーでした。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.87:
(5pt)

良かったです。

本来はこのようなジャンルの小説などは読まない人間なのですが、Amazonプライムで無料だったので読んでみました。
老眼にも負けず一気に読んでしまいました。
作者の方の遺作ということで、続編を望むのは無理ですが、再び出会えた2人の行く末がとても気になります。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003
No.86:
(5pt)

感動をありがとう

感動を頂とした、山に登る端々に散りばめられたキラキラしたものやドロドロとしたもの全部。感情と景観への想像力が掻き立てられる良い物語です。
生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)Amazon書評・レビュー:生きてさえいれば (文芸社文庫NEO)より
4286202003

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!